• トップ
  • ニュース一覧
  • 「完全な惨事」楽勝ムードだったマンU、OG2発でまさかのドローにOB陣が辛辣批判!「マラシアは何をやってるんだ? なんて恐ろしい」

「完全な惨事」楽勝ムードだったマンU、OG2発でまさかのドローにOB陣が辛辣批判!「マラシアは何をやってるんだ? なんて恐ろしい」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年04月14日

「ユナイテッドはまだヨーロッパのトップチームではない」

痛恨のオウンゴールを喫したマグワイア。(C)Getty Images

画像を見る

 一時は楽勝ムードだっただけに、まさかの結果といっていいだろう。

 現地4月13日に開催されたヨーロッパリーグ(EL)の準々決勝第1レグで、マンチェスター・ユナイテッドはセビージャとホームで対戦。2―2のドローに終わった。

 リーガで下位に沈む相手に、21分までにマルセル・ザビツァーの2発で2点をリード。その後も主導権を握りながらも追加点を奪えないでいると、84分に献上したタイレル・マラシアのオウンゴールで流れが変わる。

 5人の交代枠を使った後で、CBリサンドロ・マルティネスが負傷し、数的不利となる不運も重なり、90+1分に今度はハリー・マグワイアのオウンゴールで失点。勝ちゲームを逃した。

 英公共放送『BBC』で解説を務めたOBの元イングランド代表MFポール・スコールズ氏は「後半は完全な惨事だった」と酷評している。

「セビージャがユナイテッドに大きなプレッシャーをかけているとは思わなかった。ユナイテッドは、これが公園での散歩になると感じていたに違いない」
 
 同じくOBの元デンマーク代表GKピーター・シュマイケル氏は、最初のオウンゴールの後に、「これが恐れていたことだ。ずさんだ。マラシアは何をやっているんだ? ユナイテッドが主導権を握っていた試合で失点するなんて、なんて恐ろしい」と悲嘆。試合後には、こう糾弾した。

「ユナイテッドはまだヨーロッパのトップチームではない。試合を管理する能力が欠如している。今シーズン、こんな試合を数回か見た。これは(エリク・)テン・ハーグ(監督)のチームにプラスする必要がある」

 20日に行なわれる敵地での第2レグで、ユナイテッドは汚名返上なるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】終了間際にマグワイアが痛恨のオウンゴール

【PHOTO】まさにスタジアムの華! W杯で現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
【関連記事】
「クソったれ!完全に腐ってやがる」「無能だ、許せない」三笘薫も怒った誤審主審、まさかの”次節担当“に批判殺到!VAR審判は除外も…「衝撃的な恥だ」
「プレミアで最高のドリブラーの一人だ」止まらない三笘薫を英伝説FWオーウェンが絶賛!筑波大時代の卒論にも注目「試験に合格したね」
「いつも彼が僕に言うんだ」久保建英が“師匠”シルバから受けた注意とは? 「大きなプレッシャーを与える」名手の行為も明かす
「とても進化している」ユーベ戦で好パフォの守田英正にスポルティング指揮官が賛辞!「彼はもっとできる」
「ソン・フンミンが差を証明」「三笘は屈辱の最低評価」“ミニ日韓戦”の勝利に韓国メディアは意気揚々!「明暗が分かれた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ