• トップ
  • ニュース一覧
  • 「いる意味がない」1分も出場せず…前田大然の日本代表離脱に元トッテナム戦士が意見!「何の影響も与えられない」

「いる意味がない」1分も出場せず…前田大然の日本代表離脱に元トッテナム戦士が意見!「何の影響も与えられない」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年03月31日

「最善の選択肢だと思う」

出番なしに終わったウルグアイ戦後に離脱が決まった前田。写真:サッカーダイジェスト/JMPA代表撮影

画像を見る

 セルティックの前田大然は、左膝の故障明けだったにもかかわらず、3月シリーズの日本代表に招集された。

 だが、合流後は別メニュー調整が続き、24日に行なわれたウルグアイ戦(1-1)はベンチ入りするも出番なし。8日のコロンビア戦を前に離脱が発表された。

 セルティックの宿敵レンジャーズのOBで、トッテナムなどでもプレーしたアラン・ハットン氏は、この前田の決断を評価。『Football Inside』の取材で「代表戦で負傷した選手がクラブに復帰するのは正しいことなのか」と尋ねられると、次のように主張した。

【PHOTO】日本代表のコロンビア戦出場17選手&監督の採点・寸評。先制弾の三笘の評価は…
「私や私の周りの誰かにそれが起こるたびに、我々はいつもクラブに戻ってきた。怪我をした場合、そこにいる意味はほとんどない。実際には何にも影響を与えられないからだ」

 元スコットランド代表DFは、「次の試合を欠場することになるので、できるだけ早く戻ってくるように全力を尽くすことをお勧めする」と見解を続けている。

「自分のことを一番よく知っているチームが治療してくれる。それが最善の選択肢だと思う。戻ってきて、できるだけ早く体調を整えるべきだ」

  いずれにしても、無理をするような試合ではなく、離脱をしたのは賢明だった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】コロンビア代表FWボレに衝撃のオーバーヘッド弾を決められ、茫然と立ちすくむ日本代表イレブン
【関連記事】
「スコットランドのDFは強い」セルティックの韓国代表FW、古橋と旗手を選外にした森保監督の“レベル発言”に反論!「僕たちと対戦する時、相手は120%」
【森保ジャパン26選手の通信簿】「A」評価は4人。最も「S」に近かったのは三笘薫ではなく…
「薫の隣はあかんよ、、、」前田大然が“三笘ポスター”に大行列で嘆き節。ファンからは「俺は大好きやで」「次からは大然の前で写真撮ろう」
「前日に電話で…」酒井宏樹、森保監督から告げられた代表招集外の理由を明かす!その“返答”に内田篤人は「偉っ。素晴らしい」
なぜ誰もやらない? 吉田麻也の“不在”を感じたコロンビア戦失点後の光景

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ