• トップ
  • ニュース一覧
  • 「W杯16強の日本が予選敗退国に敗戦」中国メディアが南米勢の強さに驚愕!「欧州は弱いチームが多すぎるが…」

「W杯16強の日本が予選敗退国に敗戦」中国メディアが南米勢の強さに驚愕!「欧州は弱いチームが多すぎるが…」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年03月28日

「スタッツを見ても、コロンビアは勝利に値する」

日本を破ったコロンビア。カタールW杯は出場すら叶わなかった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト/JMPA代表撮影)

画像を見る

[キリンチャレンジカップ]日本1-2コロンビア/3月28日/ヨドコウ桜スタジアム

 カタール・ワールドカップ(W杯)で16強入りした日本は、南米予選で6位に終わり、3大会ぶりにW杯出場を逃したコロンビアと対戦。開始3分で三笘薫が守田英正のクロスにヘッドで合わせ、幸先よく先制点を奪うも、33分にジョン・デュラン、61分にラファエル・ボレにネットを揺らされ、痛恨の逆転負けを喫した。

 この結果に中国の大手スポーツメディア『新浪体育』がすかさず反応。「W杯でノックアウトステージに進出した日本が、南米6位に1-2で敗れる。南米に弱点なし!」とセンセーショナルに報じている。

「3月のインターナショナルウィークでは、EURO予選が行なわれ、オランダはジブラルタルを3-0で下した、オレンジ軍団はおよそ50本ものシュートを浴びせ、ジブラルタルは0本だった。欧州には弱いチームが多すぎる。一方、南米には本当に弱いチームがない。全部で10チームあり、6番目のコロンビアでさえ、W杯のノックアウト組を倒せるのだ。

 日本はプレミアリーグの人気選手、三笘のヘディングで先制したが、コロンビアは、デュランの同点弾、ボレの教科書通りのオーバーヘッドで優位に立った。結局、日本はホームでコロンビアに1-2で敗れ、南米のチーム全てが素晴らしい競争力を持つことが分かった」
【PHOTO】日本代表のコロンビア戦出場17選手&監督の採点・寸評。先制弾の三笘は動き回って攻撃の中心に
 同メディアは最後に試合データに注目。こう補足している。

「日本のポゼッションは52%で、シュートは6本、うち3本が枠内に飛んだ。対してコロンビアは14本放ち、7本だ。スタッツを見ても、コロンビアは勝利に値する」

 第二次森保ジャパン初陣となったウルグアイ戦は1-1で引き分けており、南米勢相手の2連戦は厳しい結果に終わった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

【PHOTO】コロンビアとの親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
【関連記事】
【日本1-2コロンビア|採点&寸評】痛恨の逆転負けで軒並み厳しい評価に。及第点を上回ったのは鮮烈ヘッド弾の三笘と…
「日本を圧倒した」森保Jに逆転勝ちのコロンビアに韓国メディアが注目「幻想的なオーバーヘッド」
日本と韓国の違いは? コロンビアのロレンソ監督が語る両国の比較論「1対1に強かった」
「せっかく上田と久保並べてるのに…」コロンビアに逆転負けの森保Jにファン悲嘆「セットプレーから点取れるようになりたい」
話題のメモの中身は? 森保監督が試合後の会見で明かす【日本代表】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ