2位マンC、4位リバプール…10位に川崎と札幌。Jクラブが欧州強豪に匹敵する数値を叩き出したスタッツとは?

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年03月03日

広島が18位タイ、浦和が62位

「安定したチーム」として評価されたシティ。(C) Getty Images

画像を見る

 国際サッカー連盟(FIFA)の教育研究機関でもある、スイスを拠点とするサッカー関連調査機関の『CIESフットボール・オブザーバトリー』が3月1日、近年のシーズンにおける国内リーグでの起用選手数のランキングを発表した。

 対象となったのは世界75リーグ。起用した選手が少なければ、「最も安定したチーム」となり、多ければ「不安定なチーム」という評価だ。

 過去5年におけるJ1のランキングでは、川崎フロンターレとコンサドーレ札幌が55人で最少。57人のサンフレッチェ広島、65人の浦和レッズ、68人の鹿島アントラーズ、FC東京、名古屋グランパスと続く。

 全体のランキングでは、川崎と札幌が10位タイとなり、広島が18位タイ、浦和が62位タイとなった。欧州5大リーグではマンチェスター・シティが47人で全体2位。アスレティック・ビルバオが49人で3位、ボルシアMGとリバプールが51人で4位タイとなっている。
 
 一方、過去10年に対象を広げると、J1では84人の広島が1位(全体3位タイ)。以下、88人の浦和(同位タイ)、93人の川崎(同位タイ)、94人の鹿島(同位タイ)、102人の札幌(同位タイ)となった。

 欧州5大リーグではビルバオが71人で全体1位。80人のボルシアMG(同2位)、84人のシティ(同3位タイ)、86人のレアル・マドリー(同6位タイ)という数字となっている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】「今節はレベルが高い」J1週間ベストゴールTOP5をチェック

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!
【関連記事】
FIFA最優秀選手受賞のメッシが投票した3人は? 3位はベンゼマ、2位は同僚エムバペ、1位はまさかの…
「魅力がダダ漏れ」なでしこ長谷川唯が黒のスポブラ&レギンス姿で美ボディ披露!「めちゃくちゃキレイ」などファン喝采
「サコも嘉紀もみんなうまく行かない。何でなの?」吉田麻也、Jリーグ復帰の難しさを内田篤人に問う。自身の帰還には「しんどくない? 給料泥棒って…」
「カオルがいかに利己的でないか」シュートを打たずにパスを選択!三笘薫の“完璧なお膳立て”をブライトン主将が絶賛!「彼のスピードは猛烈で脅威。もっとパスを出したい」
久保建英はバルサやマドリーに移籍すべきか? 元日本代表DF2人の意見が真っ二つ!「若いし、何回もトライできる」「メガクラブに行くことより…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • ワールドサッカーダイジェスト 観戦の定番アイテム!
    9月13日発売
    2023-24
    EUROPE
    SOCCER TODAY
    シーズン開幕号
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 注目クラブを徹底特集!!
    9月8日発売
    リーグ連覇へ
    王者のすべてを徹底解剖
    横浜F・マリノス特集
    豪華インタビューなど企画満載!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 名門復権へ!
    9月21日発売
    総力特集
    バルセロナ進化論
    新たなドリームチームが
    欧州を席巻する!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ