• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ドウアンを忘れてはならない」ユベントスがELでフライブルクと対戦、伊メディアは堂安律を警戒!「右サイドのキーマン」

「ドウアンを忘れてはならない」ユベントスがELでフライブルクと対戦、伊メディアは堂安律を警戒!「右サイドのキーマン」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年02月26日

15ポイントの減点処分がなければ、インテルと並ぶ2位タイ

ELでユベントスに挑む堂安。(C)Getty Images

画像を見る

 ヨーロッパリーグ(EL)は2月24日、ラウンド16の組み合わせ抽選が行われ、対戦カードが決まった。堂安律が所属するフライブルクは、イタリアの名門ユベントスと対戦する。

 マッシミリアーノ・アッレーグリ監督率いるユーベは、現在セリエAで7位。だが、不正会計問題による15ポイントの減点処分がなければ、インテルと並ぶ2位タイの成績だ。

 チャンピオンズリーグはグループステージで1勝5敗と苦戦して敗退。ナントと対戦したELプレーオフでも、ホームでの第1レグで1-1と引き分け批判を浴びたが、敵地での第2レグで3-0と快勝し、ベスト16に駒を進めている。

 ユベントスにはそのナントとの第2レグでスーパーゴールを含むハットトリックを達成したアンヘル・ディ・マリアがいる。それだけに、ブンデスリーガで現在4位につけるフライブルクとはいえ、ユーベ有利との見方も不思議ではない。

 イタリア紙『Gazzetta dello Sport』は、組み合わせが決まったのを受け、「ユベントス有利でスタートだ」と報じた。そのうえで、「フライブルクの道のりには気をつけなければいけない」と、クリスティアン・シュトライヒ監督が指揮するチームに対する警戒も表している。
 
 イタリアのメディアが最も注目しているのは、ドイツ生まれだがイタリア代表のヴィンチェンツォ・グリフォだ。ただ、『footballnews24』は「ユベントス守備陣にとって最大の危険は、グリフォとミヒャエル・グレゴリチュの足から生まれるかもしれない」としつつ、堂安の存在にも言及した。

「ドウアンの右サイドも忘れてはならない。現在5アシストで、シュトライヒ監督のチームにとって右サイドのキーマンだ」

「ユベントスは難しい相手とぶつかった。サッカーにおいて、事前に決まっていることなど何もない。最後に答えが出るのは常にピッチの上なのだ」

 カタール・ワールドカップでの2ゴールで脚光を浴びた堂安は、イタリアを代表する名門相手にインパクトを残すことができるだろうか。イタリアでの第1レグは3月9日、ドイツでの第2レグは16日に行われる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】「すっごくハンサム」「絶対買います!」と反響!堂安律の雑誌掲載モデルショット

【動画】「どこのロッベンかと」ファン驚愕! 堂安律の2人抜き→左足ゴラッソ
【関連記事】
「反則レベルで可愛すぎる」なでしこ岩渕真奈が披露した“黒スポブラ姿”が反響!「ボクサーと勘違いするほどスリム!」
「髪切ってかっこよくなってる!」AT投入の冨安健洋、爽やかな“イメチェン”が話題!「オシャレ!」「こんな選手いたっけ?」
三笘薫には「感謝しかない」、PK奪取は「南野拓実を意識」。思考を繊細に表現する堂安律は、“フィニッシュ”と“仕掛け”を貪欲に追求【現地発】
内田篤人は「すごいこと言うね」。森保Jの主将・吉田麻也がW杯後に伝えた“最後の言葉”とは?「日本に帰ったら『感動した』と言われる」「ピエロにならなきゃ」
「2人がカッコ良すぎて震える」堂安律、贔屓の人気ラッパーとの2ショットにファン興奮!「AKさんの隣が似合う。サッカー選手であること忘れそうになります」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ