• トップ
  • ニュース一覧
  • 「国全体がしぼんでいる」千載一遇のチャンスを逃したイングランド。ファンは“消極采配”のサウスゲイト監督に批判的だが…【W杯】

「国全体がしぼんでいる」千載一遇のチャンスを逃したイングランド。ファンは“消極采配”のサウスゲイト監督に批判的だが…【W杯】

カテゴリ:国際大会

スティーブ・マッケンジー

2022年12月18日

56年ぶりの優勝に期待する声は高まっていた

ケイン(中央)のPK失敗が響き、フランスに敗れたイングランド。(C)Getty Images

画像を見る

 イングランド代表がフランスに1-2で敗れてワールドカップの準々決勝で敗れて以降、国全体がしぼんでいる。生活費の上昇、電車の運転手や郵便局員によるストライキなど、ここイングランドでは多くの社会問題が噴出しているため、サッカーはこれらの問題を忘れさせるのにうってつけだった。

 ファンは、イングランドの特に若手たちのパフォーマンスに期待を抱いていた。 ベルギー、ドイツ、ブラジルなどの強豪国がすでに敗退しており、56年ぶりの優勝に期待する声は高まっていた。イングランドは前回のワールドカップでベスト4、昨年のEURO では決勝に進んでおり、トーナメントを勝ち抜く経験もあった。

 だが、その夢はあっけなく散った。最大の難関だったフランスを打ち破ることができなかった。
 
 ガレス・サウスゲイト監督が留任するべきかについて、イングランドで意見が分かれている。 サッカー協会と選手たちは彼を支持しているが、多くのファンは彼の戦術に批判的だ。

 フランス戦では、後半の緊迫した試合で、チャレンジ精神が足りなかった。イングランドは優秀なバックアッパーがいたが、ゲームの終盤まで投入されなかった。 同点に追いついてから、畳み掛けて勝利を目ざすのではなく、試合を落ち着かせしまい、そして敗れた。

 選手、メディア、ファンはこぞって、審判に批判的だった。個人的にも良いとは思わなかったが、敗れたのは判定のせいではない。

 ドイツで開催される次のEUROまであと18か月。サウスゲイトの後任として、マウリシオ・ポチェッティーノやブレンダン・ロジャースの名前が挙がっているが、アルゼンチン人や北アイルランド人がイングランドを率いるのは奇妙に思える。

 いずれにしても、イングランド国内では世界制覇の千載一遇のチャンスを逃したという空気が漂っている。

文●スティーブ・マッケンジー(サッカーダイジェスト・ヨーロッパ)

【W杯PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!

【W杯PHOTO】ワールドクラスの美女サポーターずらり! スタジアムを華やかに彩る麗しきファン厳選ショット!
【関連記事】
本田圭佑、「フランスを応援しようかな」まさかの投票結果に驚き「80%が…」【W杯】
英国の名物女性アナが、イングランド代表OBに挟まれた“両手にレジェンド”の3ショットを公開し大反響! 「中央の女性の腹筋が一番すごい」【W杯】
「ドリブルを見ても、ちょっと違う」松井大輔が4年後のW杯で期待する21歳のJリーガーは?「なんですぐ海外に行けと言うんだと言われるんですけど…」
「凄まじい怒り」主審にブチキレのモロッコ代表ハキミ、FIFA会長にも詰め寄って激怒と海外報道!その映像を隠蔽か「FIFAは削除するよう求めてきた」【W杯】
ケインのPK失敗に大喜び!エムバペの“完璧すぎる”表情が話題沸騰!英ファンは怒り「どれだけバカなんだ」【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ