【W杯決勝|採点&寸評】メッシとエムバペが全得点に絡む極上のプレー!アルゼンチンはディ・マリア、フランスは途中出場組も違いに

カテゴリ:国際大会

白鳥大知(サッカーダイジェスト特派)

2022年12月19日

メッシは全ゴールに絡んで守備でも奮闘

3点目を決めたメッシ。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

【カタールW杯|決勝】アルゼンチン 3-3(PK4-2)フランス/現地時間12月18日/ルサイル・スタジアム/得点:ア=メッシ2(23分/PK、108分)、ディ・マリア(36分) フ=エムバペ3(80分/PK、81分、118分/PK)


【アルゼンチン|採点】
●スタメン
GK
23エミリアーノ・マルティネス 7
 
DF
3ニコラス・タグリアフィコ 6
 
13クリスティアン・ロメロ 6
 
19ニコラス・オタメンディ 5.5
 
26ナウエル・モリーナ 6.5(91分OUT)
 
MF
7ロドリゴ・デ・パウル 7(102分OUT)
 
20アレクシス・マク・アリステル 7(116分OUT)
 
24エンソ・フェルナンデス 6.5
 
FW
9フリアン・アルバレス 6(102分OUT)
 
MAN OF THE MATCH
10リオネル・メッシ 8
 
11アンヘル・ディ・マリア 7(64分OUT)
 
 
●途中出場
MF
8マルコス・アクーニャ 5(64分OUT)
 
DF
4ゴンサロ・モンティエル 6.5(91分IN)
 
FW
22ラウタロ・マルティネス 6.5(102分IN)
 
MF
5レアンドロ・パレデス 6(102分IN)
 
DF
ヘルマン・ペセーラ 6(116分IN)
 
FW
パウロ・ディバラ 6.5(120+1分IN)
 
●監督
リオネル・スカローニ 7.5
 
【アルゼンチン|寸評】
 5-3-2にして守備的に入る予想も多かったものの、4-3-3の攻撃的なシステムでスタート。しかも右サイドと中央で攻撃を作り、左サイドに張らせたディ・マリアに展開する形がハマり、序盤からアグレッシブに攻め立てる。その狙い通りの攻撃から23分にメッシがPKで先制点を挙げ、36分にはディ・マリアが追加点も挙げた。
 
 ただ、64分にディ・マリアを下げてアクーニャを投入してシステムを4-4-2に変えるとバランスが崩れる。最終ラインは下がるが中盤と前線が付いていかず陣形が間延びし、徐々にバイタルエリアを突かれるようになると、いずれもエムバペに80分にPK、81分にスーパーボレーを決められて、試合は振り出しに戻った。
 
 延長の途中から4-3-3に戻してバランスを取り戻し、109分にはメッシがこぼれ球を押し込んで再びリード。しかし118分に再びエムバペにPKを決められ、120分では決着が付かず。運命のPK戦では自軍サポーター側というアドバンテージを活かして4-2で勝利。36年ぶりの世界制覇を成し遂げた。
 
 MOMはもちろん全3ゴールに直接関与し、時折だが鬼気迫るプレスも見せたメッシだ。5回目の挑戦にして、ついに自身にとって唯一欠けていたタイトルを自らの手で掴み取った。
 
 そのメッシの周辺で献身的に走り回って10番を前向きにプレーさせたアルバレス、PK奪取に2点目をゲットと違いを作ったディ・マリア、守備で奮闘しながら攻撃にも顔を出したデ・パウルとマク・アリステル、そして途中出場ながらプレッシャーのかかるPK戦できっちり仕事をしたディバラとモンティエルも賞賛に値する。
 
 一方、中途半端な対応でPKを与えたオタメンディ、そしてまったく試合に入れずミスを連発したアクーニャには厳しい評価を下さざるをえない。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定したこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
「正真正銘の“宇宙人”」「真の天使」アルゼンチン紙、36年ぶりの快挙を成し遂げたメッシら選手全員に、異例の満点評価!【W杯】
「こんなに待ったのに待ちきれなかったのか!」歓喜のメッシ、フライング気味にW杯トロフィーにキスしたシーンが大反響!「涙が止まらないよ」【W杯】
「お前ら出てくるなよフランスのやつら!」大興奮の本田圭佑、エムバペ同点弾のゴールセレブレーションに声荒げる!【W杯決勝】
「生きてて良かった」メッシをこよなく愛する小柳ルミ子がアルゼンチン優勝に大興奮!「軽々しく“おめでとう”と言えない」【W杯】
「脱いだほうがいいんちゃう?」本田圭佑、“黒ガウン”メッシのトロフィーリフトに注文!「もう役目は果たした」【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • ワールドサッカーダイジェスト 観戦の定番アイテム!
    9月13日発売
    2023-24
    EUROPE
    SOCCER TODAY
    シーズン開幕号
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 注目クラブを徹底特集!!
    9月8日発売
    リーグ連覇へ
    王者のすべてを徹底解剖
    横浜F・マリノス特集
    豪華インタビューなど企画満載!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 名門復権へ!
    9月21日発売
    総力特集
    バルセロナ進化論
    新たなドリームチームが
    欧州を席巻する!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ