「5人を変更してもベンチは驚き」三笘薫の起用法にブライトン地元メディアが苦言!「先発させればスペイン戦勝利の可能性は高まる。だが…」【W杯】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年11月29日

「最もコスタリカの最終ラインを破れそうな選手に見えた」

ドイツ戦で躍動するもコスタリカ戦もベンチスタートだった三笘。(C)Getty Images

画像を見る

 コスタリカの堅守を崩す可能性を最も感じさせたことは間違いない。だからこそ、スタメン起用を求める声も絶えないのだろう。

 専門メディア『WeAreBrighton』は11月28日、ブライトンに所属する日本代表の三笘薫が、カタール・ワールドカップのグループE第2節コスタリカ戦でベンチスタートになったのを批判した。

 三笘はドイツとのグループステージ初戦で57分から途中出場。75分の堂安律の同点ゴールにつながる起点となった。だが、コスタリカ戦では再びベンチでキックオフを迎えることに。62分に森保一監督からお呼びがかかったが、チームは81分にまさかの先制を許す。

 日本が苦しい状況に追い込まれた終盤、三笘は左サイドでコスタリカDFを抜き去って好機を演出。惜しくも同点弾には至らなかったが、決定機をつくり出した。それだけに、ブライトンのメディアは森保監督の人選が信じられないようだ。

【動画】三笘がキレキレのドリブルから決定機演出も…鎌田大地が決めきれず
『WeAreBrighton』は「日本がコスタリカに0-1で敗れた試合でミトマが途中出場だったのは、ある種のサプライズ」と報じている。

「ミトマのベンチが特に不思議だったのは、ハジメ・モリヤスがドイツ戦から5人を変更していたからだ。ピッチに立った30分間で、ミトマは日本で最もコスタリカの最終ラインを破れそうな選手に見えた。左サイドを何度か突破し、ボックス内に折り返していた」

 1勝1敗の日本はスペインとのグループステージ最終節で決勝トーナメント進出を目ざす。同メディアは「モリヤスがミトマを先発出場させれば、(スペイン戦勝利の)可能性が高まると言うのは簡単だろう。だが、コスタリカ戦でも誰もがそうなると考えた」と、三笘先発の可能性に悲観的だ。

 類まれな突破力を誇る三笘をもっと使うべきとの声は少なくない。森保監督の采配が注目される。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【W杯PHOTO】ワールドクラスの美女サポーターずらり! スタジアムを華やかに彩る麗しきファン厳選ショット!

【W杯PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
【関連記事】
「何を恐れているんだ?」“FIFAランク最下位”に敗れた韓国代表を中国メディアが酷評!「ファンは号泣、母国のサッカーを嘆き悲しんだ」【W杯】
「理解できない」「モリヤス、ジョークか」ドイツ戦躍動の三笘薫、ローテーション採用でもベンチでブライトンファンから批判殺到!【W杯】
「三笘さんにはもっとパスを出さないと」本田圭佑がコスタリカ戦を総括。スタメンの人選には「議論が必要」【W杯】
「明らかに調子が良くない」本田圭佑が不調を指摘した森保ジャパン戦士は?「技術的なミスも多い」【W杯】
「見る影もなかった」韓国メディアが名指しで酷評した森保ジャパン戦士は?「不振のせいで日本は衝撃的な結果となった」【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ