• トップ
  • ニュース一覧
  • 【釜本邦茂】工夫がない。もっとシュートを打ったらええのに。先発は堂安より三笘のほうが良かった。初戦はウキウキしたけど…【W杯】

【釜本邦茂】工夫がない。もっとシュートを打ったらええのに。先発は堂安より三笘のほうが良かった。初戦はウキウキしたけど…【W杯】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年11月28日

当初は1-0くらいで勝つだろうと思ってた

ドイツとの初戦で途中出場から値千金の同点弾を奪った堂安。コスタリカ戦では先発で起用されたが、思うように結果を残せなかった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

[カタール・ワールドカップ・グループステージ第2戦]日本 0-1 コスタリカ/11月27日/アフマド・ビン・アリ・スタジアム

 柳の下にドジョウは二匹いなかった、というのが結論だな。ドイツ戦で一匹目は捕まえたけど、二匹目は逃がしたね。そんな感想。

 当初は1-0くらいで勝つだろうと思ってた。あそこまで守備を固めるというのは、想像はしてなかったけどね。

 相手は守ろうという気持ちがあって、1チャンスか2チャンスで点を入れて勝とうという、最初からそういう気だから……。やっぱり9人がペナルティエリアの中におったら、そうは点は取れんわね。そこでどうやって点を取るかっていう、工夫がなかったよな。

 真ん中から行くのか、サイドから行くのか、高さはないんやからね、その工夫をしなきゃ。同じパターンよ。繋ぐ、止める、パス、止める、パス。あんだけ下がってんだったら、もっと中距離からシュートを打ったらええのに。打たないでしょ。ペナルティエリアの中にボールを持っていくだけじゃなくて、1個後ろに落として、後ろで打ちゃええのに。

 GKはブラインドになるかもしれないし、DFに当たってコースが変わって入るとか、そういう可能性はあるわな。シュートを打っても上に行ったら駄目、枠の中には蹴らないとだけど。

 1試合目は堂安と浅野が点を入れてウキウキしたけど、堂安は先発から出たら何もできてない。当たってるところにボールが来たらやりましょうというタイプだから、動きの中でやるサッカーには合わないでしょ。
【W杯PHOTO】日本 0-1 コスタリカ|終始ボールを握るも得点奪えず…一瞬のスキを突かれ失点し完封負けを喫する
 浅野は相変わらず点を取りに行くよね。だけどボールを持てるエリアがないやん。相手が引いてるから、後ろからもうちょっと押し上げるような、相手のDFが上がってくるような感じでやらないと。中距離からシュートを打ったら、出てこざるを得ないでしょ。そこから展開というのは見えてくるん違う?

 鎌田もそうやろ。よく動くし、それはいいんだけど、動くスペースがないよね。相手が引いてるから、ゴールまで30メートルくらいのとこまで日本の選手は全部ボールは持てるわけでしょ、悠々と。そこから崩しにかからなあかんのに、まだ繋ぎに行ってる。

 三笘はやっぱり2列目のところで外しても、最終ラインがおったからね。だけど1回ええプレーしたよな。サイドからチャンスを作って。ああいうプレーがどんどんどんどん出てこないとあかん。あえて言えば、堂安よりも三笘を先発で出したほうが良かった。

 スペイン戦で負けたら終わり。そんな簡単に勝てる相手じゃないけど、引き分け狙いでは駄目。だから全員で勝つという、それしかない。まあしかし、お互いの良さが出たら打ち合いになるやろう。だから日本が圧倒されて引いたらやられるわね。

 やっぱり魂を持ってやってほしいね。勝負は分からない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【W杯PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!

【PHOTO】カタールW杯のスタンドを華麗に彩る“美しきサポーターたち”を厳選!
【関連記事】
「安易な批判はやめるべき」本田圭佑が批判の的となった伊藤洋輝を擁護「コーチングで1流にも2流にもなりえる」【W杯】
「普段だったら起こりえない」鎌田大地が直面した世界の舞台の壁「決めきれてないのが今の自分の実力」【W杯】
「クソが、恥を知れ!」英メディア編集者が作成した日本人ファンのゴミ拾い“逆再生”動画に批判殺到!「トミのシャツを着ているから…」【W杯】
“ボールを持たされると苦しい”コスタリカ戦でも露呈した森保ジャパン積年の課題。W杯仕様の戦い方が裏目に
「日本を倒してくれ!」浅野への行為が“挑発”と物議の独代表リュディガー、同僚のスペイン代表DFに森保ジャパン撃破を懇願!他のドイツ選手も…【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ