• トップ
  • ニュース一覧
  • メッシが指揮し、マルティネスやディバラが踊り狂う! アルゼンチン代表、歓喜のロッカールームが大反響【W杯】

メッシが指揮し、マルティネスやディバラが踊り狂う! アルゼンチン代表、歓喜のロッカールームが大反響【W杯】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年11月27日

ベンチ入りしていたディバラの姿も

アルゼンチンはメッシ(10番)の1ゴール・1アシストで勝利を収めた。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間11月26日、カタール・ワールドカップ(W杯)のグループステージ(C組)第2戦が行なわれ、初戦のサウジアラビア戦(1-2)でまさかの敗戦を喫したアルゼンチンがメキシコと対戦。2-0の勝利を収め、決勝トーナメント進出に望みを繋いだ。

 試合後、メッシは中継局のインタビューに登場。足首を痛めながらプレーしていたことを明かしながらも、「僕らはやるべきことをやった。それが重要だ」と仲間たちの健闘を称えていた。

 また、ロッカールームに引き上げた後は、まるで“パーティー”のようだったという。同代表に帯同しているジャーナリストのベロニカ・ブルナティさんが自身のTwitterを通じて、選手やスタッフが狂喜乱舞している様子を投稿。大きな反響を集めている。
【動画】ロッカールームで狂喜乱舞! アルゼンチン代表メンバーが大はしゃぎする姿をチェック
 約1分間の動画では、エミリアーノ・マルティネスがテーブルの上で跳ねながら踊り、メッシは控えめながら片隅で腕を動かし、さながら指揮者のようにうなずいている。フィールドでプレーしていたニコラス・オタメンディら以外にも、ベンチ入りしていたパウロ・ディバラもタオルを振り回し、ベンチの上で跳ねている様子がうかがえる。

 英紙『Daily Mail』は「アルゼンチンのスターたちは、他の国々が滞在している豪華なリゾートホテルとはくらべものにはならないほど、リーズナブルな大学の宿泊施設に滞在している。彼らは中東の文化である牛肉のバーベキューや南米の文化をシェアするために、学生寮に入ることを選択した。この日、彼らは試合終了のホイッスルが鳴った1時間後もまだ歌い踊っていた」と伝えた。

 この動画に、ファンからは「今日は許される」「プレッシャーを感じていたんだろう。本当に良かった」「メッシの最後のW杯をここで終わらせないでくれ」「なんだか涙が出てきた」「ディエゴ(・マラドーナ)、ありがとう。君の後輩たちはまだやれる」「レオは本当にはしゃぐのが下手だな笑」といった声が寄せられている。

 この勝利で決勝トーナメント進出の可能性を残したアルゼンチンは、GS最終節でロベルト・レバンドフスキを擁するポーランドと対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】アルゼンチンの10番ユニホームで応援! アントネラさん&3人の子どもの集合カットをチェック

【動画】メッシの圧巻ミドル弾をチェック! ※投稿の白地部分をクリック

【PHOTO】カタールW杯のスタンドを華麗に彩る“美しきサポーターたち”を厳選!
【関連記事】
「コースえぐっ!」「流石すぎて涙出る」窮地のアルゼンチンを救う!メッシの圧巻ミドル弾に驚嘆の声!【W杯C組】
「最高にカワイイ応援団!」メッシの活躍を現地で見守った、妻アントネラさんと子ども3人の集合写真が大反響!「偉大なるファミリー」【W杯】
「僕たちの中で何かが死んだ」サウジに敗戦後、メッシは私の前で耳を疑う言葉を発した。痛恨の黒星を「交通事故と同じ」と表現した意味[現地発]【W杯】
なぜドイツは日本代表を圧倒しながら敗れたのか。母国記者に訊く。「正直、吉田が穴になると思っていたんだが…」【W杯】
【コスタリカ戦のスタメン予想】思い切ったターンオーバーを活用へ。W杯デビュー組の谷口、山根、守田らを経験者と絡ませたい

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ