• トップ
  • ニュース一覧
  • 「本当に美しい男」ベッカムがイングランド対アメリカを現地観戦! スタジアムでの圧巻の“自撮り”に反響【W杯】

「本当に美しい男」ベッカムがイングランド対アメリカを現地観戦! スタジアムでの圧巻の“自撮り”に反響【W杯】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年11月26日

カタール入りし、母国代表を見守っているベッカム

母国代表の戦いぶりを見守ったベッカム。 (C)Getty Images

画像を見る

 現地時間11月25日、カタール・ワールドカップ(W杯)グループBの第2戦が行なわれ、イングランド代表とアメリカ代表が激突。一進一退の激しい攻防を90分間にわたって繰り広げた結果、スコアレスドローに終っている。

 この試合をスタンドで見守っていたのが、元イングランド代表デイビッド・ベッカムだ。第1戦イラン戦でもその姿が中継映像に捉えられて話題を呼んでいたが、この試合も現地で見守った。ベッカムは現在、メジャーリーグサッカー(MLS)のインテル・マイアミのオーナーも務めており、縁の深い両国の戦いぶりを感慨深く見守ったようだ。

 試合後、ベッカムは自身のインスタグラムを更新。「これこそフットボールと呼べるパフォーマンス。今夜のアル・バイト・スタジアムはイングランドとアメリカのファンで素晴らしい雰囲気だった」と綴り、試合前のセレブレーションを背後にしたセルフィ―を投稿した。
【画像】まるでフォトショップみたい!? ファンに反響を呼んでいるベッカムの“自撮り”をチェック
 スーツ姿のベッカムがイングランド、アメリカの国旗の中央でキリッとした表情を浮かべたこの写真に、ファンからは「大好きだ」「本当に美しい男」「君がテレビに抜かれたのを見たよ、相変わらずイケメン」「カッコよくて眩暈がする」「炎が似合うな」「すごい1枚だ! 迫力がありすぎて、フォトショップを疑う(笑)」といった称賛のコメントが寄せられた。

 ほかにも、「サウスゲイトじゃなくて君が代表を率いるべきだ」「フットボール対“サッカー”の興味深い対戦だった」「デイビッド、すごい試合を見たね。だが落胆もしている」「今日はアメリカの“サッカー”が上回っていたな…」といった、母国代表のパフォーマンスに失望する声も見られた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】ショーのピンポイントクロスに19歳ベリンガムがヘッド!イングランドがイラン戦で奪った鮮やかな先制弾

【PHOTO】ハリファ国際スタジアムに駆け付けたオランダ代表サポーターを特集!

【PHOTO】カタールW杯のスタンドを華麗に彩る“美しきサポーターたち”を厳選!
【関連記事】
「ほぼ平愛梨やった」FIFA国際映像に映ってフォロワー急増の美女サポが話題!「めっちゃかわいい」【W杯】
「誰かわからんかった」「太りすぎだろ」W杯を観戦する元蘭代表スナイデルの変貌にファン騒然!【W杯】
「とりあえず落ち着いて」本田圭佑が長友佑都の“ブラボー”に意見!「あれをいじる奴が代表内にいないのか…」【W杯】
「何度見ても笑っちゃう」槙野智章が長友佑都の“流行語”を再び引き出したムービーが反響!「小学生が言い出してます」【W杯】
「サポートしないなら家にいろ」6失点大敗で批判…日本でも指揮を執ったイラン監督が怒り!「勝っている時だけ応援するファンはいらない」【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ