【プレミア現地コラム】「愛」に導かれたアラダイスのサンダーランド挑戦

カテゴリ:連載・コラム

山中忍

2015年10月21日

最下位に沈むチームを「過去最高の職場」と言い切る。

辞任したアドフォカートの後釜としてサンダーランドの新監督に就任したアラダイス。最下位に沈むチームを立て直せるか、「残留請負人」の腕の見せ所だ。(C)Getty Images

画像を見る

 10月9日にサンダーランドの新監督に就任したサム・サラダイス。巨漢で濁声の元DFには不似合いだが、新任地でのキーワードを選ぶならば「愛」になるだろう。
 
 そもそも、「病み付きになる麻薬のようなもの」と認める現場への愛情があればこその就任だ。昨シーズンは土壇場でプレミアリーグ残留を決めたサンダーランドは、今シーズンも開幕から勝星のない降格の最有力候補(8節終了時点で0勝3分け5敗の19位)。さしもの「残留請負人」も、オファーを断るのではないかと言われていた。
 
 ところが、当人は「過去最高の職場だ」とまで言い切る。その理由の1つが、「愛される環境」だ。昨シーズンまで率いた前任地ウェストハムでは、プレミア復帰の立役者でありながら、堅守速攻志向がファンの不評を買い、結局は職を追われた。07年5月から08年1月まで指揮したニューカッスルでも同じ境遇を味わっている。
 
 その点、サンダーランドでは「気持ちの良いものだ」と語る通り、ファンの歓迎を実感できている。
 
 人気のファンジン『ア・ラブ・シュープリーム(至上の愛)』でも、隣町の宿敵ニューカッスルの元監督でありながら、「ようこそ」3連発で就任が歓迎された。
【関連記事】
【CLポイント解説】「本来の姿」を捨てたアーセナルが、バイエルンを下す番狂わせ
【ワールドサッカー注目コメント集】主力級のタレントがスタメンから消えたプレミアリーグ9節。決断を下した指揮官の思惑とは――
【チャンピオンズ・リーグGS第3節】ここまで未勝利のアーセナルが最強バイエルンを止めた!! etc.
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「“スポンサー対策の起用”という報道は信憑性に欠ける」
【連載】“超偏愛”4コマ漫画「COME ON YOU ARSENAL!」第3回:いつもよりさらに鼻が高いベジェリン

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ