• トップ
  • ニュース一覧
  • 名古屋シュヴィルツォク、ドーピング違反でAFCから4年間の活動禁止処分。昨年のACL準々決勝後に検体から禁止物質検出

名古屋シュヴィルツォク、ドーピング違反でAFCから4年間の活動禁止処分。昨年のACL準々決勝後に検体から禁止物質検出

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年10月28日

クラブとの契約は協議中

名古屋のFWシュヴィルツォクにAFCから活動禁止処分が下された。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 名古屋グランパスは10月28日、ポーランド代表FWヤクブ・シュヴィルツォクに、アジアサッカー連盟(AFC)から4年間の活動禁止処分が下されたと発表した。

 シュヴィルツォクは昨年12月に行なわれたアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝の浦項スティーラーズ戦後に実施されたドーピング検査において、同選手から採取された検体(A検体)から禁止されている物質が検出。また同時に、採取された別の検体(B検体)においても、禁止されている物質が検出されていた。
 
 この結果を踏まえ、AFCはシュヴィルツォクに対する処分を決定。すべてのサッカー関連活動(国内および国際試合、親善試合、公式戦を含む)に関し、4年間の活動禁止処分を科した。なお、当該活動禁止期間は、同選手に対し暫定処分が決定された2021年12月9日から起算するものとするという。

 クラブは選手との契約について、「弁護士を通じてシュヴィルツォク選手と協議中」と説明している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!

【画像】元日本代表、解説者、サッカー好きタレント…豪華メンバーが選ぶ“W杯26人”序列布陣!
【関連記事】
「日本はまるで別世界だ」広島のベン・カリファ、母国メディアで“ジャパン”を称賛!「人々に対する敬意、自然、食べ物…」
「前線に何も提供せず」冨安健洋、敗れたPSV戦のパフォーマンスに現地メディアは辛辣「繰り返しガクポを見失った」
「今のパフォーマンスなら絶対に外れる」城彰二がW杯メンバー落ちを予想した森保Jの常連組は? 長谷部誠の招集に否定的な理由は…
【セルジオ越後が選ぶW杯26人】柴崎は全盛期を過ぎた感が否めない。久保は南野や鎌田より序列は低い
「妻を抱きしめても、何も感じない」イニエスタが自身の経験した壮絶な“うつ”体験を改めて振り返る「薬を飲んで寝る時だけが…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ