• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1速報】FC東京×湘南│肉弾戦で森重とA・バイアの両CBが負傷退場。湘南が2-1勝利!FC東京はチャンピオンシップ進出に向けて手痛い1敗

【J1速報】FC東京×湘南│肉弾戦で森重とA・バイアの両CBが負傷退場。湘南が2-1勝利!FC東京はチャンピオンシップ進出に向けて手痛い1敗

カテゴリ:Jリーグ

Jリーグ

2015年10月17日

古林のシャドー起用が的中し、先制点! 菊地が決勝ゴール!!

決勝ゴールを決めた菊池。湘南らしい鋭いサイドからの崩しだった。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

 第2ステージ14節、湘南が2-1でFC東京を下した。チャンピオンシップ進出に向けて勝点3を積み上げたいFC東京だったが、湘南の組織的なサッカーの前で手痛い1敗を喫した。

 立ち上がりから球際での激しいプレーが続き、開始10分に湘南のA・バイアが足を痛めて島村と交代に……。それでもアグレッシブな攻撃を見せるアウェーチームは45+1分、永木が強烈な直接FKを放ち、GKアブラモフの弾いたこぼれ球を高山が拾って中央へ切り返す。そこに飛び込んだのが、今季シャドーで初先発した古林だ。無人のゴールへ冷静にシュートを押し込み、先制に成功した。

 45+3分、今度はFC東京の森重が負傷により吉本と交代。さらにハーフタイム、前線で機能していなかったバーンズをベンチに下げ、中島を投入し反撃態勢を整える。するとさっそくその効果が表われ、50分、徳永のロブパスから東がシュートをねじ込み1-1とする。

 その後も1対1の局面で勝ったチームが一気にゴール前でのチャンスにつなげる、スリリングな展開が続く。

 迎えた55分、右WBで久々に先発した藤田征の鋭いクロスに、逆サイドから飛び込んだ菊池が合わせ、再び湘南が1点を勝ち越す。

 ホームチームは三田を投入するなど猛反撃。試合終盤は怒涛のアタックを見せたが、湘南ゴールを割ることはできなかった。
【関連記事】
【FC東京】怪我との戦いを乗り越え――怪物・平山相太が見据える大舞台での完全復活
【湘南】耐えて、チャンスを掴む。プロ14年目、36歳の坪井慶介が示した第一線での生き残り術
【日本代表】ストライカー不遇の法則。佐藤寿人、豊田陽平…それでも代表監督に愛されなかった理由
【FC東京】今年の俺たちは違う! 今季7度目の「ウノゼロ」に見た進化の証
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】「映画のようだった」川崎戦 湘南はなぜ、面白い試合ができるのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ