3試合をプレビュー
9月26日、toto、BIGに続く第3のスポーツくじ、「WINNER」の発売が発表された。指定された13試合のホームチームの結果を自分で予想するtoto、試合結果をコンピュータがランダムに選択するBIGと違い、1試合のみのスコアを予想するのが特徴だ。
Jリーグを全試合配信しているDAZNと、サッカーダイジェストWebを含む複数のサッカーメディアでは、その最初の対象試合となるJ1リーグ第31節の全8試合(清水対磐田は台風の影響で中止)のスコアを予想する企画を実施。弊サイトでは、鹿島対FC東京、広島対浦和、G大阪対柏のプレビューとあわせて紹介する。
―――◆―――◆―――
鹿島 2-2 FC東京
両チームとも守備が安定しているとは言い難いだけに、点の取り合いとなりそうだ。
鍵を握るのはサイドの攻防か。FC東京との前回対戦(第16節)で3失点を喫している鹿島は、右SBの常本佳吾が故障離脱中。突破力のあるアダイウトンらにこのサイドを突かれるようだと、再び苦しい展開となる。
逆にFC東京は、日本代表のドイツ遠征から帰ってきたばかりの長友佑都が27日にエクアドル戦で先発出場しているため、スタメンの可能性は高くない。前述した鹿島戦で2ゴールを奪っているユーティリティなMF渡邊凌磨ととともに、SBの起用法にも注目が集まる。
鹿島は岩政大樹監督の就任後初戦をモノにしたものの、その後はJ リーグで3分け1敗と苦しんでいる。MFアルトゥール・カイキがここ3戦3発と好調なだけに、エースの鈴木優磨や長期離脱から復帰して徐々にキレを取り戻しつつあるMF荒木遼太郎ら他の攻撃陣の奮起に期待したい。
広島 2-2 浦和
直近2試合1分け1敗で優勝争いからは脱落した感のある広島が、ルヴァンカップで決勝に進出した勢いそのままに、リーグ戦でも上位に踏み止まれるか。
ハイプレスが専売特許の広島にとって、浦和は公式戦ここ4試合勝ちがないとはいえ、やりづらい相手だ。第29節の柏戦でも相手のプレスを巧みに回避し、4-1の大勝を飾っている。裏抜けの巧みな松尾佑介らが繰り出すカウンターも鋭く、前半はアウェーチームが優位に展開し、先にリードを奪うと見る。
ただ、広島はミヒャエル・スキッベ監督の“修正力”もストロングポイントのひとつ。後半は浦和の戦術に対応し、主導権を握れるのではないか。第28節の清水戦で2ゴールを挙げた川村拓夢や途中出場から3ゴールを奪っているドウグラス・ヴィエイラら交代選手が活躍するも今季の特長で、最後は追いついてドローになると予想する。
Jリーグを全試合配信しているDAZNと、サッカーダイジェストWebを含む複数のサッカーメディアでは、その最初の対象試合となるJ1リーグ第31節の全8試合(清水対磐田は台風の影響で中止)のスコアを予想する企画を実施。弊サイトでは、鹿島対FC東京、広島対浦和、G大阪対柏のプレビューとあわせて紹介する。
―――◆―――◆―――
鹿島 2-2 FC東京
両チームとも守備が安定しているとは言い難いだけに、点の取り合いとなりそうだ。
鍵を握るのはサイドの攻防か。FC東京との前回対戦(第16節)で3失点を喫している鹿島は、右SBの常本佳吾が故障離脱中。突破力のあるアダイウトンらにこのサイドを突かれるようだと、再び苦しい展開となる。
逆にFC東京は、日本代表のドイツ遠征から帰ってきたばかりの長友佑都が27日にエクアドル戦で先発出場しているため、スタメンの可能性は高くない。前述した鹿島戦で2ゴールを奪っているユーティリティなMF渡邊凌磨ととともに、SBの起用法にも注目が集まる。
鹿島は岩政大樹監督の就任後初戦をモノにしたものの、その後はJ リーグで3分け1敗と苦しんでいる。MFアルトゥール・カイキがここ3戦3発と好調なだけに、エースの鈴木優磨や長期離脱から復帰して徐々にキレを取り戻しつつあるMF荒木遼太郎ら他の攻撃陣の奮起に期待したい。
広島 2-2 浦和
直近2試合1分け1敗で優勝争いからは脱落した感のある広島が、ルヴァンカップで決勝に進出した勢いそのままに、リーグ戦でも上位に踏み止まれるか。
ハイプレスが専売特許の広島にとって、浦和は公式戦ここ4試合勝ちがないとはいえ、やりづらい相手だ。第29節の柏戦でも相手のプレスを巧みに回避し、4-1の大勝を飾っている。裏抜けの巧みな松尾佑介らが繰り出すカウンターも鋭く、前半はアウェーチームが優位に展開し、先にリードを奪うと見る。
ただ、広島はミヒャエル・スキッベ監督の“修正力”もストロングポイントのひとつ。後半は浦和の戦術に対応し、主導権を握れるのではないか。第28節の清水戦で2ゴールを挙げた川村拓夢や途中出場から3ゴールを奪っているドウグラス・ヴィエイラら交代選手が活躍するも今季の特長で、最後は追いついてドローになると予想する。
G大阪 0-1 柏
ここ3試合勝ちがなく(1分け2敗)、降格圏の17位に沈むG大阪と、6位ながら直近6試合未勝利(3分け3敗)の柏。苦境にあるチーム同士が激突する。
ロースコアの接戦になると見るが、地力に勝る柏がやはり優位か。1-1のドローに終わった前節の川崎戦では、後半は押し込んでおり、代表戦のブレイクもあり、嫌なムードを払拭してこの一戦に臨めるだろう。
気掛かりなのは、U-21代表の欧州遠征帰りとなる細谷真大のコンディションで、その川崎戦で同点ゴールを決めたドウグラスや普段はスーパーサブの武藤雄樹ら他のアタッカー陣の活躍に期待がかかる。
対するG大阪は、3試合で1ゴールの得点力が課題。残留の切り札として加入したファン・アラーノや食野亮太郎が、パトリックやレアンドロ・ペレイラ、鈴木武蔵らのストライカー陣にどれだけ決定機をお膳立てできるかがカギとなりそうだ。
その他のカードの結果予想
C大阪 1-1 湘南
福岡 0-1 神戸
鳥栖 1-1 京都
札幌 2-3 川崎
名古屋 1-2 横浜
日本初。1試合予想くじ WINNER新登場!
J.LEAGUEとB.LEAGUEの全試合(※)からお好きな1試合を選んで試合結果を予想。さらに、優勝予想や成績予想も。好きなチームの勝利にかけたり、オッズを見ながら予想したり、ひとりで気軽に楽しんだり、仲間と試合を見ながら一喜一憂したり、くじの楽しみ方はあなた次第!
(※)販売対象とならない試合が発生する可能性があります。

[WINNER販売サイト]
https://sp.toto-dream.com/dcs/subos/screen/si31/ssin049/PGSSIN04901InitWinnerTop.form?cid=sp_dazn_06_news_store_sod_00
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
ここ3試合勝ちがなく(1分け2敗)、降格圏の17位に沈むG大阪と、6位ながら直近6試合未勝利(3分け3敗)の柏。苦境にあるチーム同士が激突する。
ロースコアの接戦になると見るが、地力に勝る柏がやはり優位か。1-1のドローに終わった前節の川崎戦では、後半は押し込んでおり、代表戦のブレイクもあり、嫌なムードを払拭してこの一戦に臨めるだろう。
気掛かりなのは、U-21代表の欧州遠征帰りとなる細谷真大のコンディションで、その川崎戦で同点ゴールを決めたドウグラスや普段はスーパーサブの武藤雄樹ら他のアタッカー陣の活躍に期待がかかる。
対するG大阪は、3試合で1ゴールの得点力が課題。残留の切り札として加入したファン・アラーノや食野亮太郎が、パトリックやレアンドロ・ペレイラ、鈴木武蔵らのストライカー陣にどれだけ決定機をお膳立てできるかがカギとなりそうだ。
その他のカードの結果予想
C大阪 1-1 湘南
福岡 0-1 神戸
鳥栖 1-1 京都
札幌 2-3 川崎
名古屋 1-2 横浜
日本初。1試合予想くじ WINNER新登場!
J.LEAGUEとB.LEAGUEの全試合(※)からお好きな1試合を選んで試合結果を予想。さらに、優勝予想や成績予想も。好きなチームの勝利にかけたり、オッズを見ながら予想したり、ひとりで気軽に楽しんだり、仲間と試合を見ながら一喜一憂したり、くじの楽しみ方はあなた次第!
(※)販売対象とならない試合が発生する可能性があります。

[WINNER販売サイト]
https://sp.toto-dream.com/dcs/subos/screen/si31/ssin049/PGSSIN04901InitWinnerTop.form?cid=sp_dazn_06_news_store_sod_00
構成●サッカーダイジェストWeb編集部