• トップ
  • ニュース一覧
  • 本番を想定したエクアドル戦、相馬勇紀は何を表現できたか「自分のスピードを活かせば、いけるかなと感じた」

本番を想定したエクアドル戦、相馬勇紀は何を表現できたか「自分のスピードを活かせば、いけるかなと感じた」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2022年09月28日

メンバー入りを目ざし「リーグ戦でもアピールする」

途中出場から積極的に仕掛けた相馬。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本代表は9月27日、キリンチャレンジカップ2022でエクアドル代表とドイツのデュッセルドルフ・アレーナで対戦。試合は、両チームともチャンスを作りながらも、スコアレスドローに終わった。
 
 67分、左サイドの三笘薫に代わり、途中出場した相馬勇紀は積極的な仕掛けから相手ゴールに迫った。試合後、相馬は「結果を出したかったが、チームを勝利に導けなかったところに悔しさが残る」と振り返る。

 ただ、収穫もあったようだ。

「本番を想定した強化試合であるエクアドル戦で、シュミット(・ダニエル)のスーパーセーブもあり、試合の運びにはリアリティがあった。ベンチから試合を見ていた時に、マッチアップする相手選手は、自分のスピードを活かせば、いけるかなと感じた」

 その言葉通り、持ち前の武器を存分に発揮し、チャンスを演出した。
 
 カタール・ワールドカップに臨む日本代表のメンバー発表前、最後の強化マッチとなったエクアドル戦。相馬は「この強化試合で終わりではなく、所属する名古屋グランパスに戻ってリーグ戦でもアピールする」と誓う。
 
 運命の日まで、残された時間は少ない。Jの舞台でどこまで己の実力を証明できるか。25歳アタッカーのさらなる奮起に注目だ。

構成●サッカーダイジェスト編集部

【キリンチャレンジカップPHOTO】日本0-0エクアドル|シュミットが渾身のPKストップ!メンバー発表前最後の試合はスコアレスドロー

【PHOTO】デュッセルドルフ・アレーナに駆け付けた日本代表サポーターを特集!

【PHOTO】どこもかしこもデザイン刷新! カタールW杯・出場国の「本大会用ユニホーム」を一挙公開!
【関連記事】
「南野は空回りしていた」「屈強なる長友」海外記者がエクアドル戦に出場した森保ジャパン全17選手を独自採点!
【セルジオ越後】スタメン総入れ替え? 意味が分からないね。三笘は起用法より実力そのものが疑問だ
「全盛期から比ベると半分以下」城彰二がW杯メンバー落ちの可能性を指摘した“常連組”は? エクアドル戦で高評価したのは守護神と…
「日本は想像もできないほど贅沢」“先発総入れ替え”で南野、堂安、三笘ら出場の森保Jに中国メディアが驚嘆!「層の厚さを誇示。羨ましい…」
【日本0-0エクアドル|採点&寸評】スタメン総入れ替えの選択は消化不良の結果に。限られた好シーンはシュミットのPKセーブ!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ