• トップ
  • ニュース一覧
  • 「母国を勝利に導いた」鎌田大地、アメリカ戦の躍動を独メディアが称賛! W杯対戦国としても注目「日本は絶好調だ」

「母国を勝利に導いた」鎌田大地、アメリカ戦の躍動を独メディアが称賛! W杯対戦国としても注目「日本は絶好調だ」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年09月24日

ドイツで注目を高め続けている鎌田

アメリカ戦で攻守にわたって躍動した鎌田。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 9月23日、日本代表はドイツのデュッセルドルフ・アレーナでアメリカ代表と対戦し、2-0で勝利した。

 先制点を記録したのは、ブンデスリーガのアイントラハト・フランクフルトに所属する鎌田大地だ。この日、4-2-3-1のトップ下で先発した背番号15は25分、守田英正のラストパスをエリア内で受けて、冷静にシュート。ゴール右隅に流し込んだ。

 その活躍ぶりにドイツメディアも目を細めている。鎌田は今シーズン、ここまで公式戦10試合で6ゴール・3アシストと絶好調。フランクフルトの勝敗を左右する重要なプレーヤーとして存在感を示している。
【動画】所属クラブでも絶好調の鎌田大地がアメリカ戦で奪った先制ゴールをチェック
 スポーツチャンネル『Sky Sports』ドイツ版は、「アメリカと対戦した試合で、カマダは母国チームを勝利に導いた。フランクフルトでもそうしてきたように、彼自身がオープニングゴールを決め、さらに同僚の三笘薫がダメ押しで点を奪い、試合を決定づけた。カマダは非常にプレーに対してどん欲な姿勢を見せた」と称賛。

 また、『SPORTSBUZZER』は「カタール・ワールドカップの対戦国、日本はカマダによって勝利を手に入れた」と伝え、鎌田の勝利への貢献を報じている。

「彼らは2か月後のW杯を控えて絶好調である。サムライブルーはアメリカを2-0で下していることからも明らかだ。アメリカ戦では相手のビルドアップ時の集中力の欠如を的確に突き、相手のミスを逃さず、攻守の切り替えを素早く行なった。そのなかでもカマダは攻守にわたって効果的に働いていた」

 アメリカ戦を白星で終えた日本代表は27日、エクアドルと対戦する。果たして鎌田のゴールは再び生まれるだろうか。

構成●サッカーダイジェスト編集部

【PHOTO】貴重な先制ゴール奪取!攻撃にアクセントを加えた鎌田大地!

【PHOTO】鎌田&三笘がゴール! 日本vsアメリカ戦の激闘を厳選フォトでお届け!

【PHOTO】どこもかしこもデザイン刷新! カタールW杯・出場国の「本大会用ユニホーム」を一挙公開!
【関連記事】
【日本2-0アメリカ|採点&寸評】鎌田、三笘ら役者がそれぞれ存在感。中でも中盤で輝きを放ったのは…
【セルジオ越後】アメリカはW杯を想定するには期待外れの相手。安心するくらいなら忘れてしまうほうがいい
「日本は強すぎる!」FIFAランク14位のアメリカを撃破した森保Jに中国メディアは衝撃!「世界一流のレベルに近づいている」
「日本強ない?」本田圭佑が2発完勝の森保ジャパンを賞賛!「最近のアメリカは強いらしいし」
「世界的に見ても、使わないともったいないクオリティ」。冨安健洋が絶賛した日本代表戦士は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ