スペイン紙『Mundo Deportivo』は9月21日、「エイジ・クボはソシエダでプレーできない」と題した記事を掲載。レアル・ソシエダに所属する久保建英の弟、瑛史がクラブのカンテラ(下部組織)に入団するためのフィジカルテスト受けたものの、「最終的にプレーするライセンスがない」ため、下部組織のどのチームにも所属していないと伝えた。
記事は、「彼は兄と母親と一緒に(ソシエダの本拠地)サン・セバスティアンに居住しているが、FIFA(国際サッカー連盟)の規則第19条は、未成年である18歳未満の外国人の登録を禁止している」と伝えている。
地元紙『Noticias de Gipuzkoa』は先月27日、瑛史がソシエダの下部組織の(公式戦ではない)試合に出場し、「兄のレベルと才能を想起させるクオリティを見せ、好パフォーマンスを披露した」と伝えていた。
【画像】ソシエダのユニホームを着て練習試合に出場した久保建英の弟・瑛史
「エイジ・クボはプレーできない」久保建英の弟、15歳の瑛史はソシエダ下部組織に正式入団叶わず。兄が「理解できない。テニスではありえない」と語ったFIFA規則が影響と現地報道
カテゴリ:海外日本人
2022年09月22日
先月には試合にも出場していたが…
バルセロナのカンテラに所属していた兄の建英も、18歳未満の国際移籍を禁じたFIFAの第19条ルールに抵触したとするバルサへの制裁によって公式戦に出場できなくなり、13歳の時に日本に戻らざるをえなくなった。
先日、『Noticias de Gipuzkoa』が行なったインタビューで、「FIFAの(バルサへの)制裁で日本への帰国を余儀なくされたのは大きなショックだっただろうね」と問われた久保は、こう答えている。
「ひとりのサッカー少年が、異国の地に行って、プレーするのを禁止されるというのは、いまだに理解できない。テニスではありえないことだ。どうしてそんなルールがあるのか理解できない。でもそういうものだから、何もできないんだ」
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【PHOTO】どこもかしこもデザイン刷新! カタールW杯・出場国の「本大会用ユニホーム」を一挙公開!
【動画】ワントラップから右足でボレーシュート!久保建英が鮮やかに決めた移籍後初ゴールをチェック
Facebookでコメント
- 「なぜ彼がW杯でもっとプレーしなかったのか。私にはわからない」森保監督の起用法に前浦和指揮官が意見!「日本人は技術とメンタリティが…」
- 「ミトマは本当にいい選手で、大変だった」圧巻ゴラッソの三笘薫に敵将クロップも脱帽!「気分が悪い」「左サイドは大丈夫だったが、逆側のトレントが…」
- 「空中シュートフェイントは現実でできたのか」三笘薫の衝撃ゴラッソにファン驚愕!「やべぇー」「マジえぐすぎるって」
- 「もはやユニオンのゴール」三笘薫の劇的ゴラッソを生んだ“友情スクリーン”が話題沸騰!「やべぇと誰よりも思ってるから…」
- 「短髪めっちゃ似合ってる」ついに金髪が…伊東純也の大胆なイメチェンが反響!「若返りすぎて10代にすら見える」