• トップ
  • ニュース一覧
  • モナコ南野拓実、初ゴールを決めたのに「リバプールを去ったのを後悔している5人」に英紙選出。「すでに今シーズン最大の失敗と…」

モナコ南野拓実、初ゴールを決めたのに「リバプールを去ったのを後悔している5人」に英紙選出。「すでに今シーズン最大の失敗と…」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年09月21日

「カラバオカップのスペシャリストとしての地位を確立」

待望の初ゴールを決めた南野。ここからの爆発に期待したい。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間9月18日に行なわれたリーグ・アン第8節のスタッド・ドゥ・ランス戦で、モナコの南野拓実がようやく移籍後初ゴールを決めた。

 今夏にリバプールから1500万ユーロ(約21億円)の移籍金で加入した日本代表アタッカーはそれまで不調が続き、一部の現地メディアやサポーターから辛辣な批判を浴びていただけに、捲土重来の一撃となった。

 それでも、当初の期待からすると物足りないのだろう。英国紙『Mirror』は20日、「リバプールを去ったことを後悔している5人の選手」と題した記事を掲載。南野もそのひとりに挙げ、こう伝えている。

「ミナミノはリバプールで定位置を確保するのに苦労し、カラバオカップのスペシャリストとしての地位を確立した。(ユルゲン)クロップ監督が、より大きな試合のために“重要な”プレーヤーに休息を与え、温存したいときに起用された」

【動画】裏抜けから冷静なフィニッシュ!南野拓実、待望の移籍後初ゴールをチェック
 同紙は「ミナミノはここまでモナコでは、ベンチスタートか、早い時間帯での交代が圧倒的だった。先週末、新しいチームで最初のゴールを決めた」と綴り、こう続けている。

「モナコでの最初の、そして今のところ唯一のゴールが、この2年半で7点目のリーグ戦の得点だったという事実は、ミナミノがリバプールでより大きな試合でどれほど必要な存在だったのか、価値を下げる指標だ」

 記事は、「リーグ・アンはまだ8試合しか行なわれていないにもかかわらず、フランスの『Quotidien Du Sport』は、ミナミノのスロースタートの結果として、すでに今シーズン最大の失敗であると明らかにしている」と報じている。

 ちなみに、南野以外に選出されたのは、同じく今夏にリバプールを離れたサディオ・マネ(バイエルン)とディボック・オリギ(ミラン)、そしてフィリッペ・コウチーニョ(アストン・ビラ)とエムレ・ジャン(ドルトムント)だった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】「いい奴だな」「愛すべき男」と海外反響!試合後にユニホームを脱いだ南野は…

【動画】初ゴールから3分後にアシストもマーク!左足の正確なキックに注目
 
【関連記事】
「なんて素敵な若者だ」ついに初ゴールの南野拓実、試合後の振る舞いに海外賞賛!「いい選手なうえに、ナイスガイかよ」
「いつもクボが守備に苦労し、チームを助けていないと…」久保建英、現地記者が驚いた“献身性”に見解!「長い間、言われてきた」
「“次のジダン”は何が特別なのか?」マドリー中井卓大の“妬ましいほどのクオリティ”を米メディアが絶賛!「モドリッチと比較する人さえ…」  
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…
「CLでも拓実に決められた。相性が悪い」伊東純也は日本人対決で何を感じた? “因縁の相手”南野のゴールは「ラッキーでしょ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ