• トップ
  • ニュース一覧
  • フランスでの経験を糧にレベルアップ。天才肌のレフティ中村仁郎は「サッカーを楽しむのが一番」と意気込み【U-19代表】

フランスでの経験を糧にレベルアップ。天才肌のレフティ中村仁郎は「サッカーを楽しむのが一番」と意気込み【U-19代表】

カテゴリ:日本代表

松尾祐希

2022年09月14日

主戦場は右SH。攻撃センスはこの世代随一

グアム戦でキーマンになりそうな中村。持ち味を存分に発揮して活躍できるか。写真:松尾祐希

画像を見る

 4−0の快勝から中1日。ホスト国のラオスを下したU-19日本代表が、2戦目のグアム戦に臨む。

 来年3月のU-20アジアカップ出場を目ざすべく、4試合が組まれた予選を戦うU-19代表にとって、全勝での勝ち抜けは最低限のミッション。当然、9月14日に行なわれるグアム戦も勝たなければならない一戦となる。

 前回のラオス戦はナイトゲームだったが、グアム戦は16時キックオフ。高温多湿の気候に加え、スコールに見舞われる可能性もあり、大雨の影響を受けたラオス戦同様に環境との戦いも勝利を掴むうえで大きなポイントになる。

 今予選の試合はすべて中1日で行なわれるため、冨樫剛一監督が大会前から話していた通り、グアム戦はターンオーバーを敷く可能性が高い。メンバーを総入れ替えしても不思議ではないが、そのなかでキーマンになりそうなのがMF中村仁郎(G大阪)だ。

 4−2−3−1をベースに戦っている冨樫ジャパンにおいて、中村の主戦場は右サイドハーフ。得意のドリブルで攻撃にアクセントをつける存在として、チーム発足当初から期待をかけられてきた。

 昨年は飛び級でU-22代表を経験するなど、攻撃センスはこの世代随一。ボールを晒しながら左足で相手を外す技術に長けており、大量得点を目ざす一戦においてチームの出来を左右する存在と言っても過言ではないだろう。

 所属クラブでは思うように出場機会を得られていないが、コンディションは良好だ。12日のラオス戦は途中出場で短いプレータイムに留まったが、得意のドリブルからチャンスを演出。13日のトレーニングでも好調な様子を見せていた。

 本人も手応えを得ており、「自分の持ち味を短時間で出せたので、フランスの時よりは成長できたと思っている」と言い切る。

 なぜ、成長できたのか。中村にとって、大きな転機となる出来事があった。それが今年の5月下旬からフランスで開催されたモーリスレベロトーナメント(旧・トゥーロン国際大会)だ。
 
 U-19代表の一員として戦った中村は、ポジショニングの面でレベルの差を痛感したという。

「今まで自分の中で合っていたと思っていたやり方と、ちょっと違うと感じた」

 そこから改善に取り組み、海外サッカーや自身のプレーを映像で見返していく作業に着手。その結果、立ち位置を工夫することに繋がり、より良い状態でボールを受けて仕掛ける回数が増加した。

 また、課題だったフィジカル面でもフランスでの経験を生かし、筋肉量を増やす取り組みから、より体幹に特化したトレーニングを個別で行なうようになった。中村は言う。

「元々、重いベンチプレスを上げていたんですけど、それを変えようと思った。体幹を強化するために、よりインナーマッスルや瞬発系を鍛えるようにしました」

 クラブでは出場機会を得られていないだけに、今予選はその成果を出す絶好の機会。勝利はもちろん、「自分の持ち味を出してサッカーを楽しむのが一番」と意気込む天才肌のレフティが、グアム戦でどんな活躍を見せるか楽しみだ。

取材・文●松尾祐希(フリーライター)

【PHOTO】U-20アジア杯予選に挑む冨樫ジャパン。ラオスとの初戦は4発完勝!

【画像】日本代表が新ユニホームを発表! 久保、南野、岩渕など選手着用ショット!

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
 
【関連記事】
家長昭博、宇佐美貴史の系譜に連なる中村仁郎。“令和の天才”の真髄が見えたワンプレー【G大阪】
「4歳からイケメンてどゆこと」24歳になったデュッセルドルフ田中碧、幼少期の写真が反響!「女の子みたいに可愛かったんですね」
「地球が揺れた」再会したロナウジーニョも大ウケ!激太りロナウドの超短距離ダッシュに“世界激震”!「重すぎて動画が読み込めないよ笑」
「ほぼ別人じゃねーか」ポルティモネンセGK中村航輔の風貌にファン驚き!「最初わからんかった」
マンU相手に躍動した久保建英は、古巣戦でなぜ輝きを失ったのか。驚きのタッチ数20回、パス8本、パス成功率はチーム最低の…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ