「アルテタはこれまでで最高の監督」冨安健洋が故障離脱中の辛さと指揮官の支えを回想!「僕のプレーを伸ばす助けとなってくれた」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年09月02日

「サッカー以外でも素晴らしい人間にならなければいけない」

インタビューで自身や指揮官、クラブについて言及した冨安。(C)Getty Images

画像を見る

 世界最高峰のプレミアリーグで戦い抜くのは大変なことだ。好発進しながらケガでシーズン後半戦を棒に振ったとあれば、そのプレッシャーや消耗度合いはなおさら大きかったことだろう。だが、アーセナルの冨安健洋は、ミケル・アルテタ監督らの支えに励まされて難局を乗り越えた。

 クラブ公式サイトによると、冨安はマッチデープログラムで「アルテタ監督はこれまでで最高の指揮官だ」と述べている。

「彼は僕のためにたくさんのことをしてくれた。ピッチ上だけでなく、その外でもね。とても知的な人だ。サッカーや試合の構造に関する本当にすべてを知っている。何をすべきか、本当に明確に分からせてくれる。本当に彼からは多くを学んでいる」

「彼は僕のプレーを伸ばす助けとなってくれたけど、ピッチの外でも助けてくれたことに本当に感謝している。昨シーズンはケガをしてとても落胆していた。でも、ミケルがたくさん話しかけてくれて、それがあの時期を乗り越える助けになったんだ」

 だからこそ、冨安はアーセナルとアルテタのために最善を尽くしたいと思っているようだ。

「サッカーでは厳しい時期も経験する。ケガはいつだって本当に難しい。僕にとってはタフな時期だった。でも、クラブ内部で支えてもらえたことが大きな違いとなったんだ。ミケルだけじゃない。チームメイトやコーチングスタッフもいてくれた」

「そういうサポートをしてもらい、愛情を注いでもらえれば、クラブのためにとにかく自分のベストを出そうという刺激になる。アーセナルは世界最大のクラブのひとつだ。全員が成功したいと意気込んでいると思う。選手として、ここは良い環境だ」

【動画】冨安がプレアシスト!マルチネッリが決めたアーセナルの決勝ゴールをチェック

 ただ、移籍する前から、冨安はアーセナル移籍が正しい選択だと確信していたようだ。「クラブからオファーを受けたときは、本当に考えることなく行くと決めた。決断する前に家族や友人と話すこともなかったよ。まったく疑いがなかった」と振り返っている。

「アーセナルは最大のクラブのひとつであり、ここで自分は大きく成長できると分かっている。本当にこのクラブにいられてうれしいし、できるだけ長く残りたい。今シーズンはできるだけチームを助けるために、シーズンを通じて出場できる状態にしたい」

 サポーターの応援も大きい。日本代表DFは「良いプレーをすると、本当に観客が応えてくれるんだ」と話した。

「彼らの興奮を感じることができ、だからこそ彼らのために最初から全力を出し切ることが大事になる。僕たちが彼らに、彼らが僕たちに応じるんだ。それでうまくいく」

 今季のアーセナルは開幕5連勝と最高のスタートを切った。冨安は先発出場こそないものの、4試合連続途中出場中。少しずつ、昨季後半戦のケガで失ったものを取り戻そうとしている。

 23歳は「偉大なサッカー選手になりたいなら、サッカー以外でも素晴らしい人間にならなければいけない。いつも謙虚に、チームメイトからできる限りを学ぶ必要がある」とも述べた。この姿勢を続けている限り、昨シーズン前半戦のような調子に戻るのもそう遠くないかもしれない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】ジャマイカ風ユニを着用した岩渕真奈とアーセナルのスター3選手との豪華4ショット

【画像】日本代表が新ユニホームを発表! 久保、南野、岩渕など選手着用ショット!

【関連記事】
「本当に素晴らしかった」“完全復活”の冨安健洋をアルテタ監督が賞賛!「過去6、7か月で初めて…」
「美しすぎて羨ましい」日本代表の新ユニホームが中国で大絶賛!「今年最高のユニホーム候補」
「日本が他を圧倒している」海外サイトのW杯出場国ユニランキング、なんと森保ジャパンの新H&Aシャツが1位、2位を独占!
「女性の場合、試合前の“夜の営み”は普通。でも…」ロシア女子代表GKの赤裸々発言が大反響!過去には「最も美しい20人のアスリート」に選出
“日本を沈めた男”が久保建英の新相棒候補に!主砲退団のソシエダがナイジェリア代表の長身FWを獲得

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ