• トップ
  • ニュース一覧
  • 海外メディアがCL出場全32チームを格付け!トップはR・マドリー、2位と3位に英国勢!日本人在籍クラブの位置付けは?

海外メディアがCL出場全32チームを格付け!トップはR・マドリー、2位と3位に英国勢!日本人在籍クラブの位置付けは?

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年08月25日

注目のパリSGは4位

CLでの活躍が期待される(左から)古橋、鎌田、守田。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間8月25日にチャンピオンズリーグ(CL)グループステージの抽選会が行なわれる。それに合わせ様々な特集が組まれるなか、英メディア『SPORT BIBLE』は優勝の可能性ランキングを作成。独自に出場全32チームを格付けしている。

 栄えある1位に輝いたのは、前回王者にして最多14度の戴冠を誇るレアル・マドリーだ。同メディアは「王座を保持するチャンスはかなりあると考え、レアルをタイトルへの挑戦者たちよりも上位に位置付けた。カリム・ベンゼマが昨シーズンからの素晴らしいフォームを継続できるかが、カギとなるだろう」と伝えた。

 以降、マンチェスター・シティ、リバプールとイングランド勢が続き、4位にパリ・サンジェルマン、5位にバイエルン・ミュンヘンと各国のリーグ王者が入った。世界屈指のタレントを揃え、注目を集めるパリSGのチーム状況については、以下のように説明している。
 
「シティと同様、パリSGもいつかCLでの負の連鎖を断ち切るだろう。キリアン・エムバペの残留は非常に大きかった。それに今夏はビッグネームを狙うのではなく、より賢明な買い物をした。主な問題は、エムバペ、ネイマール、リオネル・メッシが前線にいる際のチームの結束力かもしれない」

 日本人在籍クラブでは、守田英正を擁するスポルティングが19位で最上位に。ただ、古橋亨梧、前田大然、旗手怜央、井手口陽介の大量4人を抱えるセルティックが22位、鎌田大地と長谷部誠がプレーするフランクフルトが23位と、順位は非常に拮抗している。なお、本間至恩がセカンドチームに在籍するクラブ・ブルージュは、下から6番目の27位となった。

【動画】前田のピンポイントクロスを古橋が圧巻ボレー!CL参戦日本人コンビの連係弾をチェック
【関連記事】
「議論は終わりだ」古橋亨梧とライバルFWの起用法に地元紙が見解!前田大然らとの「勝利の方程式に手を入れるのは論理的でない」
ついに初先発の三笘薫、66分での交代に現地サポーターは落胆!「ミトマの名前が呼ばれると、大きなため息が漏れた」
「脅威になるのは明らか」「とても速い」初先発の三笘薫に現地メディアは高評価!ファン投票のMOMにも選出
「今まで見た中で最も恥知らずなダイブ」怪物ハーランド、チャリティーマッチでのPK奪取に辛辣批判!「本当にバカげている」
「日本のメディアは敏感」浦和と対戦する全北指揮官、物議を醸した神戸戦のゴールパフォに見解。韓国では「猿のポーズと誤解した」と報道

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月19日号
    6月5日発売
    クラブワールドカップ2025
    出場32チーム選手名鑑
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ