• トップ
  • ニュース一覧
  • 「Jで活躍している選手の力と層の厚さを示そうと話した」結果は中国に0-0。森保監督は「勝ちたかった」と悔しがる

「Jで活躍している選手の力と層の厚さを示そうと話した」結果は中国に0-0。森保監督は「勝ちたかった」と悔しがる

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2022年07月24日

27日、韓国と優勝決定戦

中国戦はスコアレスドロー。森保監督は「勝ちたかった」と悔しがった。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 日本代表は7月24日、豊田スタジアムで開催されたE-1選手権の第2戦で中国代表と対戦。0-0で引き分けた。
 
 4大会ぶりの優勝を目ざす森保ジャパンは、前後半ともに主導権を握ったが、フィニッシュの精度を欠いてスコアレスドローとなった。
 
 この試合で代表デビューを果たした細谷真大は試合後「最後、決めきれなかったところは自分の課題。韓国戦では、仕留め切りたい」と次戦に向けて前を向いた。
 
 同じく代表デビュー戦となった野津田岳人も「デビューは良かったが、勝てなかったのがすごく悔しい。勝たないといけなかった。相手を脅かすボールをあまり出せなかった」と課題を口にした。
 
 森保一監督は「勝ちたかった。選手たちは今できるチャレンジをしてくれた。次に活かしたい。香港戦からスタメンを総入れ替えしたが、選手にはJリーグで活躍している選手の力と層の厚さを示そうと話をした。次の韓国に勝利し、最後喜びたい」と気を引き締めた。
 
 優勝をかけた韓国代表との一戦は27日に行なわれる。
 
構成●サッカーダイジェスト編集部

【PHOTO】“推し”の選手を後押し!豊田スタジアムに駆けつけた日本代表サポーターを特集!

【E-1選手権PHOTO】ボールを支配し積極的に攻め込むもスコアレス、先制点を目指して後半へ折り返す!

【PHOTO】4大会ぶりのE-1優勝へ!中国戦前日練習に26人全員で励んだ日本代表を特集!
 
【関連記事】
【日本0-0中国|採点&寸評】情けないスコアレスドロー。采配が遅すぎた森保監督が最低点、決定機逸の細谷など選手たちも厳しく評価
「外したのは、間違ではないと思っている」E-1選手権の中国戦解説で、岡田氏が98年W杯の“カズ外し”に言及!
まさかの観客5000人割れ…日本代表の魅力はなくなったのか? 大盛況のパリSG試合会場で聞いた生の声「レベルが違う」「見たい選手がいない」
「明らかに侮辱している」スタメン総入れ替えの森保ジャパンに中国メディアが怒り!「バカにしすぎだ」
「1点も入ってないの!?」中国戦、まさかのスコアレスドローにファン愕然「もうため息すら出ない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ