「鹿島は攻守ともにアグレッシブな良いサッカーをしている」
日本サッカー協会は7月13日、E-1選手権に臨む日本代表メンバー26人を発表した。
今大会はインターナショナルマッチデーの期間外に実施されるため、国内組のみでのメンバー編成となり、J1の首位を走る横浜F・マリノスからは、水沼宏太、宮市亮、西村拓真、藤田譲瑠チマら最多の7人が選出された。森保一監督はメンバー発表会見で、その理由についてこう語った。
「シンプルに今、Jリーグでトップを走っているチームだということ。内容的にも強度とインテンシティの高い戦いをしている。また、チームとしての戦術的な戦いをしながらも、個のクオリティを発揮するという部分。試合を視察するなかでメンバーを決めた。個人的にもチームとしても結果を出していることは、まず評価しなければいけないところ」
【PHOTO】7月19日から始まるEー1サッカー選手権に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
今大会はインターナショナルマッチデーの期間外に実施されるため、国内組のみでのメンバー編成となり、J1の首位を走る横浜F・マリノスからは、水沼宏太、宮市亮、西村拓真、藤田譲瑠チマら最多の7人が選出された。森保一監督はメンバー発表会見で、その理由についてこう語った。
「シンプルに今、Jリーグでトップを走っているチームだということ。内容的にも強度とインテンシティの高い戦いをしている。また、チームとしての戦術的な戦いをしながらも、個のクオリティを発揮するという部分。試合を視察するなかでメンバーを決めた。個人的にもチームとしても結果を出していることは、まず評価しなければいけないところ」
【PHOTO】7月19日から始まるEー1サッカー選手権に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
3位の川崎フロンターレから3人、4位のサンフレッチェ広島から6人が名を連ねた一方で、横浜とは勝点5差で2位の鹿島アントラーズからは1人も選ばれなかった。
指揮官はその理由を問われると、先日には、鹿島のエースであり、継続して日本代表入りも果たしている上田綺世がベルギー1部のサークル・ブルージュへの移籍を発表したなかで、タイミングの問題だと説明している。
「鹿島も非常にインテンシティの高い、攻守ともにアグレッシブな良いサッカーをしていると思っている。鹿島の選手たちも候補として見ている段階では、数名の選手をリストアップしながら、試合を見てきた。だけど実際この選考のタイミングで、移籍等々の理由があり、選べなかったというところはある」
指揮官はその理由を問われると、先日には、鹿島のエースであり、継続して日本代表入りも果たしている上田綺世がベルギー1部のサークル・ブルージュへの移籍を発表したなかで、タイミングの問題だと説明している。
「鹿島も非常にインテンシティの高い、攻守ともにアグレッシブな良いサッカーをしていると思っている。鹿島の選手たちも候補として見ている段階では、数名の選手をリストアップしながら、試合を見てきた。だけど実際この選考のタイミングで、移籍等々の理由があり、選べなかったというところはある」
Facebookでコメント
- 「なぜ彼がW杯でもっとプレーしなかったのか。私にはわからない」森保監督の起用法に前浦和指揮官が意見!「日本人は技術とメンタリティが…」
- 「日本から学ぶ必要はない」元中国代表MFの発言が母国で物議!「生徒の勉強の邪魔をする教師がいるか!」「スペインとドイツに勝ったのに?」
- 「ミトマは本当にいい選手で、大変だった」圧巻ゴラッソの三笘薫に敵将クロップも脱帽!「気分が悪い」「左サイドは大丈夫だったが、逆側のトレントが…」
- 「空中シュートフェイントは現実でできたのか」三笘薫の衝撃ゴラッソにファン驚愕!「やべぇー」「マジえぐすぎるって」
- 「もはやユニオンのゴール」三笘薫の劇的ゴラッソを生んだ“友情スクリーン”が話題沸騰!「やべぇと誰よりも思ってるから…」