• トップ
  • ニュース一覧
  • 「クロップが来た当初のよう」OBがトッテナムの“リバプール化”に太鼓判!移籍先としても激推し「逆になぜ今ユナイテッド?」

「クロップが来た当初のよう」OBがトッテナムの“リバプール化”に太鼓判!移籍先としても激推し「逆になぜ今ユナイテッド?」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年06月20日

「ユナイテッドよりもトッテナムで契約したいと思っているはずだ」

コンテ監督はリバプールを立て直したクロップのように、トッテナムをトップレベルに引き上げることはできるか。(C)Getty Images

画像を見る

 トッテナムOBのジェイミー・オハラ氏が、古巣への溢れる期待を明かした。

 2021-22シーズン、前任者ヌーノ・エスピリト・サントが成績不振で解任となり、途中からアントニオ・コンテが指揮を執ったトッテナムは、終盤で宿敵アーセナルをかわし、見事4位でフィニッシュ。3シーズンぶりにチャンピオンズ・リーグ出場権を掴んだ。

 新シーズンは国内外でのタイトルを目指すべく、すでにインテルからイバン・ペリシッチ、サウサンプトンからフレイザー・フォースターを獲得。移籍市場で活発な動きを見せるなか、オハラ氏は現地メディア『talkSPORT』で、今やトッテナムはマンチェスター・ユナイテッドよりも、人気の移籍先だと誇らしげに語っている。

「4位となり、アントニオ・コンテを監督に迎え、ソン(フンミン)や(ハリー)ケインらワールドクラスの選手も揃えているということで、選手たちはユナイテッドよりもトッテナムで契約したいと思っているはずだ。施設は素晴らしいし、ロンドンにあるんだから。逆になぜ今ユナイテッドなんだ?トッテナムと契約した方がいい」

【PHOTO】2022年夏の移籍市場で新天地を求めた名手たちを一挙紹介!
 
 現役時代はU-21イングランド代表でもプレーした35歳は、北ロンドンの雄の劇的な躍進にも太鼓判を押す。ユルゲン・クロップ監督の下、低迷から完全脱却したリバプールと、同じ足跡を辿れるかもしれないと説いている。

「早合点はしたくないが、ユルゲン・クロップがリバプールに来た当初にやったことをやっている感じだ。彼はゆっくりとチームを再建し、その後2、3年の間に信じられないほどの力を発揮し、あらゆることに挑戦できるようになった」

 闘将が率いるスパーズは、まずは15シーズンにも及ぶ無冠に終止符を打ち、リバプールのように欧州のトップクラブへと昇華できるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部​​​​​​

【PHOTO】現地番記者が選ぶ「過去20年のトッテナム・レジェンドTOP10」を厳選ショットで振り返り!

【PHOTO】「美人すぎる」「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち
【関連記事】
「ソン・フンミンはセンター。南野は遠っ」32人の各国スターが集結したW杯ポスターの“立ち位置”に韓国注目!「日本はよく見えない」
「ソン・フンミン、めっちゃいい人」韓国エースが内田篤人との再会に“神対応”!「日本人選手は素晴らしいよ」
「クソおもろかった」遠藤航と鎌田大地が、ドイツで“バズッた”日本代表戦士の衝撃発言を回顧!「今年の流行語大賞じゃないですか」
「20年でほぼ全員が我々の元を去った」ミラン会長がセリエAの凋落に嘆き!「他の欧州リーグと比較するとセリエBだ」
『僕はもう代表を辞めるから10番は君のものだ』ロドリゴがネイマールのまさかの発言を明かす! マドリーの新旧指揮官も…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ