• トップ
  • ニュース一覧
  • 「PSGにノーと言った」レアルが仏代表MFチュアメニの争奪戦でパリにリベンジ! スペイン紙は“勧誘”のエムバペへ皮肉?「カネではなくマドリーを選んだ」

「PSGにノーと言った」レアルが仏代表MFチュアメニの争奪戦でパリにリベンジ! スペイン紙は“勧誘”のエムバペへ皮肉?「カネではなくマドリーを選んだ」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年06月12日

移籍金は8000万ユーロ+2000万ユーロ

マドリー移籍が決定したチュアメニ。(C)Getty Images

画像を見る

 レアル・マドリーは6月11日、フランス代表MFオーレリアン・チュアメニの移籍に関してモナコと合意したことを発表した。契約期間は2028年6月までの6年間で、14日にメディカルチェックを行なった後、入団発表が行なわれる。スペイン紙『AS』は移籍金が8000万ユーロ(約104億円)で、2000万ユーロ(約26億円)のインセンティブが付くと報じている。

 この22歳の獲得を巡っては、マドリー、パリ・サンジェルマン、リバプールなど激しい争奪戦を繰り広げ、とりわけキリアン・エムバペに関しても激しいバトルを演じたマドリーとパリSGが再び激しくやり合っていた。しかも、パリSG残留を選んだエムバペが、モナコとフランス代表の後輩であるチュアメニを勧誘していたとも報じられ、マドリーにとっては「リベンジを懸けた戦い」だった。

【画像】マドリーを袖にしたエムバペへの痛烈な皮肉! マドリディスタが掲げた話題のユニホームをチェック
 そのため、マドリー贔屓のスペイン・メディアは意気揚々だ。スペイン紙『AS』はエムバペの時と同様にパリSGが好待遇を約束したが、「彼はPSGにノーと言った」と報じている。

「彼の意志は、作戦全体を通して重要だった。たとえそれが『お金を失う』ことを意味したとしても、彼はレアル・マドリーに来たいという立場を常に明確にしてきた。エムバペからの明白な要求によるPSGの介入により、彼の獲得はより高価になった。最初の入札額6000万ユーロを最終的に8000万ユーロに引き上げることを余儀なくされた。しかし、チュアメニはマドリーを望んでおり、マドリーを選び、最後まで彼の言葉を守った」

 マドリー移籍が濃厚視されていたなか、土壇場で翻意したエムバペへの当てつけのような言い回しだ。エムバペに袖にされたマドリーからしても「したやったり」といったところだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】チャンピオンズリーグ決勝の舞台に駆けつけたリバプール&レアル・マドリー両サポーターを特集!
【関連記事】
「恥だ。忠義だと?」カッサーノが大金で残留のエムバペを辛辣批判!「マドリーに行くのを望んでいたくせに」
「マドリーは最高のチームではなかった」メッシが“宿敵”のCL制覇に持論!「僕らは抹殺された」
「臆病でラフな日本と勇敢な韓国」ブラジル人記者が明かした“日韓の違い”。「どちらが得るものが多かったかは明白だ」
森保Jに大敗のパラグアイ、韓国戦はATに追いつかれるもドロー。指揮官が“日本戦”との違いに本音!「どちらが強いという以前に…」
“エムバペ王国”となったパリSG、新SDの下で大粛清を計画!10人を一挙放出と現地報道

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ