「日本のほうが強かった…」4失点惨敗に、ガーナ指揮官は脱帽!「彼らは連携が良く、かなり速かった」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年06月10日

特に印象に残ったのは「2失点目のシーン」

日本代表の戦いぶり称えたガーナのオットー・アッド監督。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 6月10日に行なわれたキリンカップサッカー2022、日本代表対ガーナ代表の一戦は、4-1で前者が勝利を収めた。

 敗れたガーナ代表のオットー・アッド監督は試合後の取材に応じ、「勝つのにふさわしいチーム。日本のほうが強かったと認めます」と脱帽した。

「前半の最後は我々もチャンスを作り、同点ゴールを決められました。ただ、終了間際に2点目を入れられてしまったのは不運でした。後半になっても我々はソリッドに戦えていた。しかしその後に3点目を決められ、勢いを削がれてしまいました。日本はコンビネーションも良く、かなり速いチームだった」

「プレスをかけて自分たちがボールを奪えれば得点できると思っていた。それを前半の20分過ぎからは証明できていたと思う。それでも、我々は裏のスペースのカバーができなかった。ポケットを突かれてしまったのです。1対1の最後の局面で相手を止めることができなかった」と反省点を口にした。
 
「日本はチーム全体が良かった。誰かひとりの名前を挙げるのは難しい。とても良いチームだった。日本にクロスを次々とボックス内に送られてしまい、最後の部分を止めることができなかった」とし、「2失点目のシーンはそれが表れてしまった」と三笘薫のクロスボールに上田綺世、堂安律が飛び込んだシーンを挙げた。

 日本代表は次戦(6月14日)でチュニジア代表と、ガーナ代表はチリ代表と対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】ノエビアスタジアム神戸に駆けつけた日本代表サポーターを特集!

【動画】久保建英が待望のA代表初ゴール! 三笘薫のクロスを叩き込む

【動画】ガーナ指揮官も悔しさを噛みしめた、三笘薫が決めた2点目!
【関連記事】
【日本4-1ガーナ|採点&寸評】三笘の圧巻の突破力は相変わらず。嬉しい初ゴールの久保、気合十分な堂安らもアピール
「このまま一生入らないんじゃないかなと」21歳久保建英、17試合目で待望のA代表初ゴールに安堵! 鎌田のアドバイスが効いた!?
久保建英が待望のA代表初ゴール! 三笘薫からのクロスに左足で冷静に合わせ追加点ゲット!
「守備がザルすぎる、真剣にやれ」森保ジャパンに惨敗のガーナ代表に、母国ファンの怒り爆発 !「ポルトガルとやったら50対0だぞ」
「何のために日本に行ったんだ?」ガーナ代表、主力DFの帰国に母国ファン嘆き!「経費の無駄でしかない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ