• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1】佐藤寿人がJ1最多得点記録にあと「1」と迫る。計5ゴールで広島圧勝! 年間首位に返り咲く

【J1】佐藤寿人がJ1最多得点記録にあと「1」と迫る。計5ゴールで広島圧勝! 年間首位に返り咲く

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2015年08月29日

広島が佐藤の一撃、ドウグラスのハットトリックなどで名古屋を粉砕する。

9分に左足で追加点を決めた佐藤寿人は、J1最多得点記録(157ゴール)にあと1点に迫っている。写真:徳原隆元

画像を見る

 広島が8月29日の第2ステージ9節、ホームで名古屋に5-2の快勝を収め、横浜に敗れた浦和を抜いて、6節以来3試合ぶりに年間首位に返り咲いた。
 
 立ち上がりから主導権を握った広島は開始6分、右サイドを駆け上がったミキッチのクロスをドウグラスがヘッドで合わせ、幸先良く先制する。さらにその3分後にも、ミキッチのグラウンダーのクロスを佐藤が合わせ、早い時間帯でリードを2点に広げた。
 
 出端をくじかれた名古屋も、ノヴァコヴィッチ、永井らを軸に反撃を試みるも実を結ばず、その後もポゼッションとカウンターを使い分けた広島が優位に試合を進める。

 【J1 PHOTOハイライト】2ndステージ・9節

 52分には柏の左サイドからのクロスをドウグラスがこの日2点目を挙げ名古屋を突き放すと、71分には浅野がPKで加点。その後、77分にCKの流れから牟田に1点を返され、2分後に永井に追加点を許すなど守備陣が集中を欠いたが、85分にドウグラスがハットトリックを決め駄目を押した。
 
 なお、広島の2点目を決めた佐藤は、元磐田の中山雅史氏が持つJ1最多得点記録の157ゴールにあと1点と迫った。
【関連記事】
【J1】中村俊輔の美しすぎるFK弾など計4ゴールで、浦和を年間首位の座から引きずり降ろす
【J1】鄭大世の移籍後初ゴール、太田の芸術的FK、“怪物”平山のカムバック。見どころ満載の清水対FC東京は1-1のドローに
【J1展望】2ndステージ・9節|広島-名古屋|広島はステージ優勝争い・年間1位争いに踏みとどまる重要な一戦
【広島】12年連続のふた桁得点達成の佐藤寿人。記録の裏側にある“新たなベテラン像”
2015 J1 2ndステージ日程【7節~12節】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ