• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1】鄭大世の移籍後初ゴール、太田の芸術的FK、“怪物”平山のカムバック。見どころ満載の清水対FC東京は1-1のドローに

【J1】鄭大世の移籍後初ゴール、太田の芸術的FK、“怪物”平山のカムバック。見どころ満載の清水対FC東京は1-1のドローに

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2015年08月29日

鄭大世の先制弾も追いつかれ、清水はホームで白星を飾れず…。

鄭大世(左)は森重(右)のマークに苦しみながらも、50分に貴重な先制ゴール。清水に歓喜をもたらした。写真:Jリーグフォト

画像を見る

 J1リーグの第2ステージ・9節は8月29日、各地で6試合が開催された。IAIスタジアム日本平での清水対FC東京は、1‐1のドローに終わった。清水は最終盤での猛攻も実らず、田坂体制での白星はまたもお預けとなった。
 
 立ち上がりはホームの清水がスピーディな攻撃を仕掛けた。5分には左サイドの崩しから鄭大世がヘッドでゴールを狙うが、シュートは惜しくも枠外へ。序盤のピンチを凌いだアウェーのFC東京も、10分過ぎから前田とN・バーンズを起点に速攻を仕掛け、さらに右足の負傷が癒えた左SB・太田(リーグ戦では4試合ぶりの先発復帰)のクロスからチャンスを作った。
 
 双方ともゴールを積極的に狙った30分以降は、オープンな展開に。最終局面でのプレー精度を欠いて得点こそなかったものの、見応えのある攻防が続くなかで前半の45分を終えた。
 
 均衡を破ったのは、清水だった。50分、テンポのよい攻撃からウタカが至近距離から右足でシュート。これはGKの榎本に弾かれるが、こぼれ球をゴール前で待ち構えていた鄭大世が冷静に、丁寧に流し込んだ。ちなみに、今年の7月9日に水原三星から清水に完全移籍した鄭大世にとっては、J復帰後初ゴールだった。
 
【J1 PHOTOハイライト】2ndステージ・9節
 
 チームもサポーターも待ち望んだ一撃でリードした清水は、勢いそのままに攻め込んでいく。61分にはデューク、続く64分にはウタカが際どいシュートを放つなど、FC東京を仕留めにかかった。
 
 しかし、第2ステージ制覇を狙ううえで負けられないFC東京は、中島、橋本に続き、68分には約1年ぶりにベンチ入りした平山を68分に投入。すると、直後に得たFKを太田が見事なキックでゴールに沈めて1‐1に追いついた。
 
 75分に大前を投入して勝負に打って出た清水、そしえ負けじと逆転ゴールを目指すFC東京も最後まで懸命に戦ったが、結局スコアは動かず1-1の引き分けに終わった。
 
 
【関連記事】
2015 J1 2ndステージ日程【7節~12節】
東アジアカップ後に勢いを増す柴崎、山口――日本代表メンバーの近況報告|国内組編
【日本代表/メンバー選考検証&スタメン予想】矛盾をはらんだ招集23人。なぜ浦和の武藤を外したのか
【J1展望】2ndステージ・9節|清水-FC東京|残留に向けて、清水はこれ以上負けられない
【指揮官インタビュー】マッシモ・フィッカデンティ(FC東京監督)|先制した16試合で15勝。抜群の勝率を誇る秘密とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ