• トップ
  • ニュース一覧
  • 「プレーのあと僕のところにきて…」旗手怜央が川崎時代に心の支えとなった中村憲剛の声掛けとは?「すごく気持ちが楽になった」

「プレーのあと僕のところにきて…」旗手怜央が川崎時代に心の支えとなった中村憲剛の声掛けとは?「すごく気持ちが楽になった」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年05月25日

「この一言が僕にとっては大きかった」

旗手が川崎時代の中村氏との印象的なエピソードを明かした。(C)Getty Images

画像を見る

 セルティックの旗手怜央が、5月22日にDAZNで配信された『やべっちスタジアム』に出演。川崎時代に共闘した中村憲剛氏との印象に残るエピソードを明かした。

 昨年12月末に川崎からセルティックに移籍した旗手は、1月17日の第21節・ハイバーニアン戦でデビューを飾ると、いきなりマン・オブ・ザ・マッチの活躍。さっそくファンの心を掴み、その後もレギュラーに定着し、今シーズンはリーグ戦13試合に出場して4得点3アシストを記録。セルティックのリーグ優勝に貢献した。

 キャリア初の海外挑戦1年目で上々のパフォーマンスを発揮した旗手は、川崎時代のチームメイトで、2020年シーズンいっぱいで現役を引退した中村氏と番組にゲストで登場。川崎での思い出を訊かれ、2020年のJ1リーグ第30節・横浜戦(〇3-1)での裏話を告白した。
 
 1-1で迎えた90分。旗手が右サイドから上げたクロスがジェジエウの得点に繋がったシーンで、その直後にピッチ上で中村氏から掛けられた、ある言葉が印象に残っているという。

「憲剛さんからパスをいただいて、ワンタッチでクロスを上げて、ジェジエウ選手が決めたシーンなんですけど、そのプレーのあと、憲剛さんが僕のところにきて、『よくやった!』と言ってくれました。そのときはあまり試合に出れていなくて、うまくいっていないときだったので、すごく気持ちが楽になりました。そこから徐々に試合に絡めるようになったので、この一言が僕にとっては大きかったなと思います」

 このエピソードに対し、中村氏は「僕も覚えています」とコメント。「ゴールに繋がるすごく良いクロスだった。本人が悔しい思いをしているのも分かっていたので、得点に絡んでほしかった。これでレオが乗っていけるなと思ったので声を掛けました」と真意を語った。

 これには旗手も「覚えてくれているのが嬉しいですね」と満面の笑顔。尊敬する大先輩からの愛のある一言が、当時の旗手にとっては大きな支えとなったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【関連動画】「よくやった!」旗手怜央が中村憲剛から声を掛けられたジェジエウの得点シーン!

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!
 
【関連記事】
セルティックにお薦めのJリーガー5人をスコットランド紙が選出!“万能なレフティ”、“ダイヤモンドの原石”と評されたのは?
日本代表、旗手怜央の招集外になぜ英国メディアが歓喜?「ポステコグルー監督にとって大きな後押し」と伝えたワケ
「セルヒオ・リコ以上だ」GK久保建英が驚きの恰好で好セーブを披露しファンどよめく!「パンツ一枚で恥ずかしげもなく出来るTakeは日本人じゃない」
「選ばないほうが良かった」城彰二が日本代表28人選出に持論!「サプライズ」は伊藤洋輝の初招集ではなく…
「彼は良い選手、本当に頼れる」元プレミア得点王が南野拓実の“争奪戦”に言及!「どこでもラツィオを倒せる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ