• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ひどい爆撃。食べ物や電気もない」家族がウクライナに残るシェフチェンコが心痛。ロシアの人道回廊攻撃を非難「避難を試みたら、もっと危険だった」

「ひどい爆撃。食べ物や電気もない」家族がウクライナに残るシェフチェンコが心痛。ロシアの人道回廊攻撃を非難「避難を試みたら、もっと危険だった」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年03月12日

「良く知る街が完全に破壊された」

母国ウクライナの過酷な現状を訴えたシェフチェンコ。 (C)Getty Images

画像を見る

 ロシア軍が近づいているとのニュースに、どれほど心を痛めていることか。ウクライナの英雄アンドリー・シェフチェンコの苦悩は計り知れない。

 3月11日、シェフチェンコは英衛星放送『Sky Sports』で、母国ウクライナの首都キエフの近郊に母親や親族がまだ残っていると明かした。幸いにも元気というが、緊迫した状況への不安をあらわにしている。

 シェフチェンコの母親らは、キエフの西部25キロにあるブチャ近郊にいるという。『Sky Sport』に対し、「たくさんの戦闘があった。母と姉妹はひどい状態の人たちと一緒にいる」と話した。

「ブチャには食べ物や電気がない。姉妹の友人たちは5日間も地下で生活している。あの地域にはひどい爆撃があった。ブチャと付近のイルピン、ホストメリ。私はこれらの街をよく知るが、完全に破壊された。建物が残っていない。若いころ、私はブチャに練習しに行っていた。恐ろしい」
 
 シェフチェンコは先日、家族にウクライナからの避難を呼びかけたが、本人たちがとどまることを望んだと話していた。だが今では、国外脱出を望んでも難しい状況になったと説明している。

「人道回廊はロシア兵に攻撃された。母と姉妹が避難を試みたら、もっと危険だったと思う」

 ウクライナではすでにスポーツ関係者をはじめ、多くの罪なき一般人の犠牲者が出ている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「彼はもはやレジェンドではない」ウクライナ代表で最多出場→現在ロシアでコーチの名手が、戦友や同胞選手から痛烈批判「お前はどこにいる?」
「次元が違う、アホちゃうか」本田圭佑、ロシア侵攻問題への批判に反論「まともな議論ができる人がこれほど少ないとは」
ロシアでコーチを務める元ウクライナ代表主将に、母国協会が異例の厳格処分を発表。「代表記録の抹消」「同国でのサッカー活動の生涯禁止」など
「なぜクソ野郎のように何も言わない?」ウクライナのエースもロシア代表戦士を糾弾!「君たちの影響力を見せてくれ」
「軍隊を派遣したら世界大戦になりませんか?」本田圭佑、自身の投稿に対する意見殺到に見解「その通りだと思います。でも…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ