• トップ
  • ニュース一覧
  • 「恐ろしい統計」メッシ、マドリー戦で13時間ノーゴールに西紙が驚愕!敗戦後の癖も指摘「失敗の積み重ねに伴い…」

「恐ろしい統計」メッシ、マドリー戦で13時間ノーゴールに西紙が驚愕!敗戦後の癖も指摘「失敗の積み重ねに伴い…」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年03月11日

「最後のゴールは18年5月6日」

俯き、左手で髪を触るメッシ。スペイン紙は敗戦後によく見る行為だと指摘する。(C)Getty Images

画像を見る

 スーパースターの驚くべきデータが明らかになった。

 現地時間3月9日に開催されたチャンピオンズ・リーグ(CL)決勝トーナメント1回戦・第2レグで、パリ・サンジェルマンはレアル・マドリーと敵地で対戦。39分にキリアン・エムバペがゴールを奪い、2戦合計2―0とリードを広げるが、61分、76分、78分と立て続けにカリム・ベンゼマのシュートで被弾し、痛恨の逆転負けを喫した。

 昨夏にバルセロナから電撃加入し、CL制覇のラストピースと期待されていたリオネル・メッシには辛辣な意見も寄せられるなか、スペイン紙『AS』は「メッシはマドリー戦で13時間無得点になった」と報道。「恐ろしい統計」として伝えている。

「パリでのファーストレグとベルナベウでのセカンドレグで、(カルロ)アンチェロッティのチームに対して空白を作った後、アルゼンチン代表のノーゴールの期間は782分間に達した。アシストすらない。最後のゴールは18年5月6日、カンプノウでの2―2のドローまで遡るのだ。それ以来彼は7回のクラシコと、パリSGの選手として2試合を積み重ねている」
【動画】メッシ沈黙!衝撃の逆転負けを喫したマドリー戦をチェック
 さらに同紙は「頭を下げて左手で髪を触る仕草は、2016年以降のCLでの失敗の積み重ねに伴い、習慣化し、繰り返され始めている」とも指摘している。

「チョロ(ディエゴ・シメオネ)のアトレティコ(2016)、(ジャンルイジ)ブッフォンのユベントス(2017)、(コスタス)マノラスのローマ(2018)、(ユルゲン)クロップのリバプール(2019)、(ロベルト)レバンドフスキのバイエルン(2020)、エムバペのパリSG(2021)、そして今度はベンゼマのマドリー(2022)に負けた後に繰り返されるイメージだ」

 メッシがかつての宿敵からゴールを奪うチャンスは、いつになるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち

【PHOTO】C・ロナウド、アグエロ、ベンゼマ、イブラ、ポグバetc…世界的名手たちが誇るスーパーカーを厳選&一挙紹介!
【関連記事】
「トリオは足かせにしかならない」英代表OBがパリSGの”MNM”を痛烈批判!「監督にとっては悪夢だ」
「クボにはメッシのような未来が待っている」久保建英をマジョルカの同僚DFが絶賛!「クオリティが高く、20歳とは思えない…」
「ネイ、昨日はごめんよ」「友よ!大丈夫だ!」ネイマールがドンナルンマとの会話を公開!殴り合い寸前の対立報道を一蹴
「好きな男性のタイプは?」なでしこ清水梨紗は内田篤人の問いに…「血管出ていると、カッコイイですよね」
21世紀で最もハットトリックを達成しているのは誰だ?トップ2は異次元の50回超え!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ