• トップ
  • ニュース一覧
  • カズ&中村俊輔が英紙の“世界最年長選手トップ10”に選出!「魔術師がまだプレーしているとは驚き」「ミウラは若さの泉を飲み続けた」

カズ&中村俊輔が英紙の“世界最年長選手トップ10”に選出!「魔術師がまだプレーしているとは驚き」「ミウラは若さの泉を飲み続けた」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年02月28日

「セルティックのサポーターは忘れないだろう」

昨シーズンまで横浜FCで共闘したカズと中村(右)(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 サッカー界には優れた若き才能が次々に登場する。10代で脚光を浴びる選手が続々と現れ、20台前半の選手が「若手」でなくなることも少なくない。
 
 一方で、長年にわたってプロであり続ける大ベテランたちもいる。英紙『Daily Star』は2月26日、現在も現役を続けている10人の選手たちを紹介した。そこに日本から43歳の中村俊輔、この日が55歳の誕生日だった三浦知良の両選手が選出されている。
 
 リストアップされたのは、ベティスとスペイン・サッカー界のレジェンドであるホアキン・サンチェスや名門ミランの復活の立役者として活躍するズラタン・イブラヒモビッチの40歳組や、古巣パルマに復帰してセリエA昇格を目指している44歳のジャンルイジ・ブッフォンらだ。
 
 その中で、『Daily Star』は中村について、「似たような名前のWWEのスーパースター、シンスケ・ナカムラと混同する読者も多いかもしれない。だが、セルティックのサポーターはシュンスケ・ナカムラのセルティック・パークでの貢献を決して忘れないだろう」と報じている。
 
「2007年のスコティッシュ・プレミアリーグ優勝や2006年のCLマンチェスター・ユナイテッド戦で大きく曲がるFKを決めた魔術師が、まだサッカーをしているというのは驚きだ」
 
【関連画像】「眩しすぎる二人」カズ&香川の豪華2ショットに脚光!
 一方で、カズについては「若さの泉が存在するのなら、カズヨシ・ミウラはそれを飲み続けて浴びてきたのだろう」と伝えている。
 
「54歳の彼は大差をつけ、現在の世界の最年長プロサッカー選手である。サッカー史上最年長の選手ではない。それはシックス・オクトーバーのエズ・エル=ディン・バハダーが持つ74歳という記録だ。だが、プロとして最初の試合が1982年だったことを考えれば、キング・カズが21年後にその世界記録を更新しないことに誰か賭けるだろうか」
 
 同メディアは「現在のサッカー界において経験は最も見つけることが大変な特性のひとつ」と評した。大ベテランたちがピッチで見せる技を少しでも長く見られるように願うばかりだ。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部 

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
 
【関連記事】
「次元が違う、アホちゃうか」本田圭佑、ロシア侵攻問題への批判に反論「まともな議論ができる人がこれほど少ないとは」
「軍隊を派遣したら世界大戦になりませんか?」本田圭佑、自身の投稿に対する意見殺到に見解「その通りだと思います。でも…」
中村俊輔が語るカズの凄み。「ちょっとずれただけで謝る。意識が高いからこそ」。移籍は「単純に寂しい」
「ヒデさんは異常」中村俊輔が中田、小野、稲本との“黄金の中盤”を回想!「全員ライバル、伸二がいいパスしたら悔しかった」
「完全にナンセンスだ!」セルジオ越後氏の古橋、旗手、前田への“スコットランド早期脱出論”に英メディアが反論!「それほど酷いレベルならなぜ移籍させる?」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ