• トップ
  • ニュース一覧
  • 韓国代表のレジェンドが語るマラドーナへの“テコンドーサッカー”「同じことをやったらきっと全員退場だ」

韓国代表のレジェンドが語るマラドーナへの“テコンドーサッカー”「同じことをやったらきっと全員退場だ」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年01月11日

相手をまったく恐れない肉弾戦

マラドーナを止めるため、当時の韓国代表はラフプレーもいとわなかった。(C)Getty Images

画像を見る

「今も同じことをやったら全員退場だろうね」

 かつて「テコンドーでもやっているのか」と揶揄された自国のスタイルについてそう語ったのは、韓国サッカー界のレジェンドであるチョ・ミングクだ。

 80年代後半から90年代初頭に、韓国屈指のタフガイとして活躍したチョ・ミングクは、CBからアタッカーまでこなすマルチロールとして、2度のワールドカップ出場(86年、90年)を果たした。

 引退後は、国内の強豪クラブを率いてタイトル獲得に導き、指導者としても結果を残した。そんな58歳のレジェンドが、1月6日付けの韓国紙『日曜新聞』のインタビューに登場。同国史上2度目の出場となった1986年のメキシコ・ワールドカップを振り返った。

 当時は、世界的に見れば弱小国だった韓国は、1次リーグでアルゼンチン、イタリア、ブルガリアと同居。とりわけ大会覇者となったアルゼンチンの「ナンバー10」との対戦は、チョ・ミングクにとっても印象深いものになっているようだ。

「あの大会は事実上、我々が初めて出場した本大会と言っていいのではないだろうか。それぐらい当時の韓国は未知の存在だったよ。そんな世界的な舞台で対戦したマラドーナにはとくに驚かされたよ。彼は試合前に『さ、ウォーミングアップだ』と言って、我々の目の前を通り過ぎていった。でも、実際に対峙してみると、彼の胴体やふくらはぎは僕らの2倍はあった。それでいて、あのスピードで駆け抜けるのだから、差は歴然だった。まるで熊と対戦しているようだった」
 
 ただ、当時の韓国代表が檜舞台で見せたのは、相手との接触をまったく恐れない肉弾戦。ラフプレーとは紙一重の荒々しいタックルの数々は、各国メディアに「テコンドーサッカー」と揶揄され、バッシングを受けた。

 そんなプレーを「VARもある今のサッカー界で、同じことをやったらきっと全員退場だ」と苦笑いを浮かべながら振り返ったチョ・ミングクは、こう続けた。

「とくにアルゼンチン戦は激しくいってしまっていたね。あの試合で私はスイーパーだったから、試合全体を後ろから見守ることができたから分かる。先輩たちのことは本当に尊敬しているが、あまりにも粗いプレーをしていたよ」

 そんなレジェンドは、ソン・フンミンやイ・ガンインといった国際的なタレントを擁する現代表について「環境的に我々の時代よりもずっと良くなっているし、体制は大きく改善されている。このままの良い雰囲気を保つべきだ」と指摘。そのうえで「後輩たちが次のワールドカップでも拍手や声援を受けられることを願うよ」と、来るカタール・ワールドカップに向けてエールを送った。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】韓国のラフプレーを恐れず、世界を魅了したドリブル! マラドーナの華麗なるゴラッソシーン
【関連記事】
「大麻とビールを与えられていた…」マラドーナの“悲惨な最期”が次々と明るみに。担当医は「私は無関係」と責任転嫁!?
「信じられない」マラドーナが最期を迎えた部屋が“粗末すぎる”と怒りの声!看護師は「“自宅”なら生き続けていた」
「ニッポンにはゾッとする」日本の海外組が“57か国に307人”という統計発表に中国衝撃!「差は広がるばかりだ」【2021総集編】
「恥を知れ!」“お騒がせ”韓国テレビ局が敵オウンゴールに「ありがとう」の字幕で物議!「まるで反省していない」【東京五輪】[2021総集編]
「可愛く清純な美貌」柴崎岳の妻・真野恵里菜さんに韓国メディア注目!「スペインで内助に力を入れている」【2021総集編】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 福岡が初タイトルを奪取!!
    11月10日発売
    歓喜のルヴァンカップ初制覇
    アビスパ福岡
    記念インタビューなど永久保存版
    J2制覇の町田の特集も必見!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト マンCを一大特集
    11月16日発売
    MANCHESTER CITY
    シティの野望
    進化を続ける最強軍団
    その可能性とビジンに迫る
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ