ブンデスリーガ前半戦のMVPは? 不満をこぼしながらもゴールを量産したFWを選出!

カテゴリ:ワールド

中野吉之伴

2022年01月06日

2人の「怪物」に続くのは…

(左から)ミュラー、レバンドフスキ、ミュラー。ブンデス前半戦のMVPに選出したのは? (C) Getty Images

画像を見る

 インパクトの強さではスペクタクルなゴールを連発したアーリング・ハーランド(ドルトムント)が上回るが、負傷で前半戦の約半分を欠場したのがマイナス点。総合的に見れば、やはりロベルト・レバンドフスキ(バイエルン)がMVPに相応しい。

 ユリアン・ナーゲルスマン新監督が導入した新戦術の影響で「ボールに触る回数が減った」と不満を口にしながらも、相変わらず圧巻のゴールラッシュ(19点)を見せる。そのシュートはもはや芸術だ。
 
 2人の「怪物」に続くのはトーマス・ミュラーだ。チームのために汗をかきながらリーグトップの13アシストと、攻守に貢献度の高さは不変だ。

 4位のレロイ・ザネは昨シーズンの不振を脱し、ウイング・ストライカーとして覚醒中。18歳とは思えない輝きを放つフロリアン・ヴィルツ(レバークーゼン)は、いまやブンデスリーガの顔役の1人だ。
 
文●中野吉之伴

※『ワールドサッカーダイジェスト』2022年1月6日号より転載・加筆

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち

【PHOTO】C・ロナウド、アグエロ、ベンゼマ、イブラ、ポグバetc…世界的名手たちが誇るスーパーカーを厳選&一挙紹介!
【関連記事】
プレミア前半戦のMVPを選出!クラブ記録更新の名手で文句なし!
ラ・リーガ前半戦のベスト11を選出!首位マドリーから最多5人、好調のアンダルシア勢から4人をセレクト
「図々しい強盗のようだ」セルティック加入の旗手&前田の移籍金が“安すぎる”と海外驚愕!「すごい掘り出し物」
古橋亨梧の「推定市場価格」が175%アップの急騰! 2022年の最新日本人ランキングでは何位に?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ