鹿島が22年新ユニホーム発表!シンプルなデザインにモダンとクラシックの要素を融合

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年12月20日

ショーツにはホームユニとしてはクラブ史上初のグレーを採用

鹿島が22年シーズンの新ユニホームを発表した。(C)KASHIMA ANTLERS

画像を見る

 鹿島アントラーズが12月20日、2022年シーズンの新ユニホームを発表した。

 ホームユニホームは、クラブ創設30年を経て、次の10年に向けた「革新と挑戦」、これまで積み上げてきた「歴史と伝統」が表現されている。クラブの象徴であるエンブレムの色彩からインスピレーションを得たディープレッドとグレーに、ダークネイビーのアクセントを加え、これまでにないカラーコンビネーションを採用。デザインはシンプルながら、モダンとクラシックの要素を融合して仕上げた。また、ショーツにはホームユニホームとしてはクラブ史上初めてとなるグレーを採用。両脇からショーツに繋がるサイドラインにダークネイビーを用いることで全身の印象を引き締めつつ、堅牢な力強さを演出している。

 アウェーユニホームは、これまで複数のタイトル獲得時に着用した「ビクトリーホワイト」をベースに、クラブの歴史と伝統と、ともに歩む周辺地域の要素を融合させた幾何学模様をデザインに反映。グラフィックは、鹿島神宮の重要文化財に指定されている「楼門(ろうもん)」の屋根の構造からインスピレーションを得ており、白と同系色のライトグレーでパターンを描くことで奥行きも表現。また、アクセントカラーとしてディープレッドを首回り、袖のリブ、両脇からショーツにかけて繋がるサイドラインに採用している。
 
 また、選手がピッチで着用するユニホームやサポーター向けのレプリカジャージには、ペットボトルをリサイクルして作られた100%リサイクルポリエステル素材を採用。クラブオフィシャルパートナーのナイキは、2010年からフットボールキットにリサクルポリエステルを使用しており、バージンポリエステルに比べて炭素排出量を約30%削減し、環境負荷低減に貢献。2022年シーズンのユニホームは、細部にまでこだわったオリジナルのチームデザインと低炭素素材を組み合わせた、新しい世代のフットボールサポーターのニーズに応えるユニホームとなっている。

※レプリカユニホームのホーム半袖の予約受付は1月を予定。日程確定次第、オフィシャルショップ店頭、およびオフィシャルサイト、オフィシャルオンラインストアにて告知。また、その他商品も販売スケジュールが確定次第、随時発表がある。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】キリンチャレンジカップ・ウズベキスタン戦に臨む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
 
【関連記事】
「懐かしい緑色」松本山雅の2022年新ユニホームに脚光!「アウェイめっちゃかわいい」
「お洒落でカッコいい」「あんま見たことないデザイン!」ツエーゲン金沢の来季新ユニが好評!
ジュビロ磐田が来季新ユニを発表! 遠藤保仁は「このかっこいいユニホームで躍動したい」と意気込み
「好き嫌いが分かれそう」神戸の22シーズン新ユニに賛否両論!「こういうのでいいんだよ」
ガンバ大阪が新ユニホームを発表!新エンブレムを胸に「燃え上がる情熱を表しています」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ