• トップ
  • ニュース一覧
  • 【私が見た大久保嘉人のラストラン】驚かされっぱなしの1年。賛辞と批判の間で戦い続けた男の信条

【私が見た大久保嘉人のラストラン】驚かされっぱなしの1年。賛辞と批判の間で戦い続けた男の信条

カテゴリ:Jリーグ

種村亮

2021年12月11日

主夫とJリーガー、二足のわらじを履く生活

今季限りでの現役引退を発表した大久保。最後の舞台となる天皇杯で、チームをタイトルに導く活躍を見せられるか。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 11月13日に実施されたC大阪の公開練習。6日後に突然の引退発表を行なう元日本代表FW大久保嘉人は久しぶりの対面取材に「やっぱ(練習場に)お客さんが入るのはいいね。コンディション? 全然いいですよ」と笑顔を浮かべ、20日の川崎戦に向けても「個人としては非常に楽しみ」と意気込んでいた。選手としての姿を見られるのが今年限りとなるとは、その時は想像もしていなかった。

 驚かされっぱなしの1年だったように思う。15年ぶりの古巣復帰。前年は怪我の影響もありJ2東京Vで無得点に終わったことを考えても、戦力として機能するかは不透明なのではないかと正直思っていたが、開幕戦の柏戦でスタメンに抜てきされると、復帰弾となる先制ゴールで勝利に貢献した。

「パスが来れば決められる実感? ありますね」との言葉を証明するかのように以降も好調は続き、開幕からの5試合で5得点。シーズン序盤のチームを支えたのは間違いなく今年39歳を迎えた大ベテランだった。
 
 2月の宮崎キャンプ。「別に今季にかけている訳じゃない」と話していたが、これまではコンディションを上げていくことを目的としていたキャンプに、今回は仕上がった状態で臨んだ。オフの間もきついトレーニングを続けていたといい「今までと違って身体が絞れている」と手応えを口にしていた。周囲の声を結果で見返してやろうという強い意志を感じずにはいられなかった。

 驚かされたのはピッチ外でも同様だった。移籍をきっかけに三男・橙利(とうり)くんとの2人暮らしをスタート。自ら包丁を握ることも多かったそうで「料理のレパートリーは増えました。得意なのは魚の煮付け。難しそうなイメージがあったけど、めちゃくちゃ簡単。びびりました。こんなに簡単にできんの?って。太刀魚は骨がめちゃくちゃ多いんだけど、取り方もYouTubeで見て覚えた」と笑った。「おいしい、って言ってくれたら楽しくなる。そんなこと今まで思ったこともなかった」。主夫とJリーガーという二足のわらじを履く生活は、大久保自身にとっても驚きと発見の毎日だった。
 
【関連記事】
「大久保さんの前で決められたことが嬉しい」最優秀ゴール賞は柿谷曜一朗の圧巻オーバーヘッド弾! 古巣相手に決めた天才的な一発!!
「これもう嘉人の点でええやろw」引退表明の大久保嘉人がラストマッチで先制弾を演出!
「ここ最近で一番笑った」久保建英のゴールパフォ失敗をクラブ公式がまさかのイジり! センス抜群の動画が反響!「満員電車で観たことを後悔しました」
なぜ中国のエースは空港で日本の欧州組を撮影し、反響を呼ぶ投稿をしたのか。その真意を激白!「僕は何度も言ってきた」【2021総集編】
「一番上手かったのは監督のジーコ」久保竜彦が選ぶ"日本代表・歴代最強ベスト11”が楽しい!【2021総集編】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ