予定より早かった久保建英の投入時間。指揮官はファンからの“圧力”を明かす!「後半5分か10分ぐらいから…」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年11月29日

「大事なのはピッチに戻ってきたこと」

まだコンディションは万全ではないものの、久保は上々のプレーを見せた。(C)Mutsu FOTOGRAFIA

画像を見る

 現地時間11月27日に開催されたラ・リーガ第15節で、久保建英が所属する13位のマジョルカは19位のヘタフェとホームで対戦。スコアレスドローに終った。

 昨シーズンの後半戦にプレーしたこの古巣との一戦で、右膝を負傷した9月22日のレアル・マドリー戦以来、66日ぶりのピッチに立ったのが久保だ。

 ルイス・ガルシアは前日会見で「使ったとしても15分~20分」と明言していたが、投入されたのは、予定よりやや早い68分。アディショナルタイムを含めると、25分ほどプレーした。

【動画】「最高やん」「バカかっこいい」とファン興奮!久保とイ・ガンインが絡んだ“激アツ”シーン

 マジョルカの公式YouTubeによれば、指揮官は試合後、「私は記者会見で率直な受け答えをするタイプの人間だ」と前置きしたうえで、「タケは20分~25分しかプレーできないと言えば、それしかプレーできない」と語り、前日会見の通りの起用だったと語った。

 さらに、「ファンは後半の5分か10分からタケの名前を呼んでいたが、それ以上はプレーできなかった」と続け、日本代表MFの復帰を待ちわびるサポーターから、“プレッシャー”があったことも明かしている。「15分~20分」より少し長くなったのは、そんな観衆の声に押された部分もあったか。

「大事なのはピッチに戻ってきたことと、良い状態であること」と強調した指揮官。決定的な仕事はできなかったものの、クロスやドリブルなど随所にらしいプレーを見せた久保のパフォーマンスに満足しているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】久保建英が66日ぶりに復帰! 古巣ヘタフェ戦のハイライト

【動画】ヒールでボールを浮かせて…久保建英が披露した驚愕のテクニック

【関連記事】
「クボの帰還は素晴らしい」久保建英の離脱前後の“明らかな違い”に現地注目!「日本の真珠がリーダーであり続けないと…」
「タケにはチーム内で苦情がある」久保建英と36歳主将の“知られざる関係”を番記者が明かす!「降格したら出て行って…」【現地発】
「笑っちゃうくらいカッケェな」久保建英と韓国の至宝が絡んだ“激アツ動画”が大反響!「感動してしまった」
「カッコよすぎる」三笘薫がスーパーボレー弾後に見せた“振る舞い”に脚光!「川崎時代より熱くなってる!」
ネイマールが号泣、敵のタックルで左足がぐにゃり…松葉杖姿に世界震撼「足首が90度曲がった」「深刻な怪我の可能性」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ