首位攻防戦は宮崎に軍配
Jリーグは11月28日に、J3第29節の7試合を各地で開催。J2昇格争いの決着は最終節に持ち越しとなった。
勝点1差の首位攻防戦。1位・ロアッソ熊本と、これが今季最終戦となる2位・テゲバジャーロ宮崎の大一番は、お互いに好機をものにできずスコアレスで迎えた84分、ゴール前の混戦から代健司が押し込み、宮崎が先制。この1点を守り抜いた宮崎が1-0の勝利を収めた。
勝点1差の首位攻防戦。1位・ロアッソ熊本と、これが今季最終戦となる2位・テゲバジャーロ宮崎の大一番は、お互いに好機をものにできずスコアレスで迎えた84分、ゴール前の混戦から代健司が押し込み、宮崎が先制。この1点を守り抜いた宮崎が1-0の勝利を収めた。
3位のいわてグルージャ盛岡と4位・カターレ富山の直接対決。前半終了時のポゼッションは五分五分と、拮抗した展開となったゲームが動いたのは86分だった。ゴール前のこぼれ球に反応した岩手の小野田将人が、左足でネットを揺らし、今季初ゴール。1-0で勝利した岩手が3連勝を飾った。
この結果、今節勝利が必須だった富山は昇格争いから脱落。首位に浮上した宮崎は、J2ライセンスを持たないため昇格はできないが、J3初優勝へ価値ある1勝を手にした。また、宮崎は次節に試合がないため、熊本と岩手の次戦の結果次第で昇格チームが決まる。
J3上位4チームの順位は以下の通り(29節終了時点)。
順位/クラブ名/勝点/得失点差
1位 宮崎 53 +13
2位 岩手 52 +15
――J2昇格圏――
3位 熊本 51 +17
4位 富山 45 +6
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
この結果、今節勝利が必須だった富山は昇格争いから脱落。首位に浮上した宮崎は、J2ライセンスを持たないため昇格はできないが、J3初優勝へ価値ある1勝を手にした。また、宮崎は次節に試合がないため、熊本と岩手の次戦の結果次第で昇格チームが決まる。
J3上位4チームの順位は以下の通り(29節終了時点)。
順位/クラブ名/勝点/得失点差
1位 宮崎 53 +13
2位 岩手 52 +15
――J2昇格圏――
3位 熊本 51 +17
4位 富山 45 +6
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
Facebookでコメント
- 「似合ってて可愛い」柴崎岳、女優の妻・真野恵里菜さんの花柄着物姿を激写!「綺麗な奥様」など反響
- 「大喧嘩をした」なぜ吉田麻也はサンプ主将の叱責に激怒したのか。立ち向かった“真意”を明かす「欧州では、ごめんって言ったら…」
- 「日本に完全に逆転された」0-3、0-3、0-3、0-5…各年代の日韓戦で惨敗続きの韓国代表を、母国メディアが猛列批判!「危機感が全く感じられない」
- 久保建英に新たな移籍先が浮上!世界的スターが“共闘”を希望か。「ペレス会長を驚かせる」
- 韓国で得点ランク1位のムゴシャは、なぜ“Kリーグ最高の待遇”を蹴って神戸移籍を選んだのか。仁川関係者は嘆き「うまくいっているタイミングで…」