新生・なでしこジャパンは黒星発進。国際親善試合でアイスランドに0-2完敗

カテゴリ:女子サッカー

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年11月26日

前線からのアグレッシブな守備は見せたが…

先発に起用された長野(15番)ら、代表に復帰した選手たちも数多く起用された。(C)JAF/PR

画像を見る

 なでしこジャパンは11月26日、オランダのヤンマースタディオンでアイスランド女子代表と国際親善試合を行い、0-2で敗れた。

 池田太新監督の初陣は4-4-2のシステムを採用。GK池田咲紀子、DFは右から清水梨紗、南萌華、三宅史織、宝田沙織、MF成宮唯、猶本光、長野風花、長谷川唯、2トップに小林里歌子と植木理子が先発した。INAC神戸レオネッサに所属する成宮はこれが代表デビューとなった。

 試合は立ち上がりから日本がボールを握り、パスワークで相手ゴールに迫る。しかし、14分、センターライン付近でボールを受けた23番のFWスベインディス・ジェーン・ヨンスドッティルにドリブルでサイドを突破され、ペナルティエリア右にから強烈なシュートを浴びる。GK池田が触るものの、シュートはゴールに吸い込まれた。

 日本も反撃に出るものの、決定機を作れず。前半終了間際に、目標に掲げていた高い位置からのプレスでボールを奪う場面も見受けられた。
 
 1点ビハインド前半を折り返した日本は、57分に交代カードを切る。猶本と成宮に代えて隅田凜と宮澤ひなたを投入し、右サイドを変更。フレッシュな選手を投入した。

 しかし71分、最終ラインからのボールを受けた、23番のヨンスドッティルに先制を許した場面と同じように右サイドを抜け出され、グラウンダーのクロスを供給される。中央で交代出場のFWベルグリンド・ビョルグ・ソルバルズドッティルに押し込まれリードを広げられてしまう。

 77分に田中美南、林穂之香を、アディショナルタイムには高橋はなを投入するが、最後まで相手ゴールを割ることができず、0-2のままタイムアップを迎えた。

 池田監督の初陣は黒星となったものの、アグレッシブさを披露したなでしこジャパンは、日本時間11月30日にオランダ女子代表と対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「どこか背負っていたものを下ろせたと思う」なでしこ復帰、浦和MF猶本光が抱いていた心の葛藤とは?
ピッチ内外での準備、交代選手の役割、対戦相手に合わせたトレーニング…池田太新監督が目指す新生なでしこジャパン
「良い雰囲気が作れそう」池田ジャパンの初陣へ!なでしこ3人が語った、新チームへの手応えは?
「破壊力抜群の美しさ」大宮V・仲田歩夢の“美髪ショット”にファン喝采!「めちゃめちゃ綺麗」
「笑顔最高」「可愛すぎる」岩渕真奈vs長谷川唯のなでしこ対決後のギャップにファン大反響!試合中は“バチバチ”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ