マンU イタリア代表SBダルミアン獲得へ 4年契約で合意

カテゴリ:ワールド

ジャンルカ・ディ・マルツィオ

2015年07月09日

育成補償金をどちらが負担するかなど詳細の詰めを残す。

マンU移籍が内定したダルミアンは、左右のSB/WBをこなす新進気鋭。イタリア代表にも定着し、メガクラブへのステップアップを果たした。 (C) Getty Images

画像を見る

 マンチェスター・ユナイテッドはイタリア代表SBマッテオ・ダルミアン(トリノ)の獲得について、移籍金1800万ユーロ(約25億2000万円)+ボーナス200万ユーロ(約2億8000万円)という条件でクラブ間の基本合意に達した。
 
 ただし最終的な移籍成立までには、育成補償金をどちらのクラブが負担するかなど、詳細の詰めが残っている。ダルミアンはミランの育成部門で育っているため、約40万ユーロ(約5600万円)がミランに支払われる計算だ。
 
 ダルミアンとマンUはすでに年俸180万~200万ユーロ(約2億5200万~2億8000万円)の4年契約で合意に達している。いずれにしても事実上合意は成立しており、早ければ7月9日にも正式発表、10日メディカルチェックという運びになりそうだ。
 
文:ジャンルカ・ディ・マルツィオ
翻訳:片野道郎
【関連記事】
ファン・ペルシ フェネルバフチェ移籍で合意
【移籍市場超速報】ウェストハムがフランスで「お買い物」 パイエに続いてアブデヌールも獲得か マンUのナニはフェネルバフチェへ etc.
ボアテング兄弟の双方に移籍の噂 ジェロームにはマンUが興味、ケビン=プリンスはミラン復帰?
45億円でマンU移籍が決定! 21歳の新鋭メンフィス・デパイを徹底解剖
移籍か、残留か――どうなる、デ・ヘア? 【マンU番記者】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ