「呼ばれた選手には厳しい」城彰二が前田や旗手のベンチ外に苦言!「残念。言っても変わらないと思うけど…」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年11月17日

「もっと循環させるべき」と主張

森保監督の選手起用に城氏が苦言を呈した。(C)Getty Images

画像を見る

 現地11月16日に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節で、日本代表はアウェーでオマーンと対戦。81分に伊東純也が決めたゴールが決勝点となり、1‐0で勝利を収めた。

 3連勝を飾ったこの一戦の前、上田綺世、前田大然、旗手怜央のベンチ外が発表されると、一部のファンから「なんのために呼んだ?」という落胆の声が上がった。11日のベトナム戦(1‐0)の結果と内容を受け、フレッシュな力に期待する意見が少なくなかったのだ。結局、ベトナム戦を含め、この東京五輪世代3人に出番は回ってこなかった。

 試合後、森保一監督のこの判断について、「残念だった」と語ったのが、元日本代表FWの城彰二氏だ。自身のYouTubeチャンネル「JOチャンネル」で次のように語っている。

「前田や旗手を招集したにもかかわらず、結局まったく使わなかった。呼ばれた選手も厳しいし、送り出したクラブも『いらないじゃないか』となる。このへんのバランスを、もう少し考えなければいけないと思う」

【W杯アジア最終予選PHOTO】オマーン0-1日本|期待の三笘の突破から伊東が決勝点!

 1998年のフランス・ワールドカップに出場したストライカーは、「前田はJで得点ランキングのトップを走っていながら、まったく関われなかった。森保さんが考えることなんで、周りはどうこう言っても変わらないとは思いますけど…」と続け、競争の必要性を訴えた。

「年齢層が高くなってきているなかで、もっと循環させるべき。若手にチャンスを与えれば、ベテランも『負けてられない』となり、そういう中でレベルが上がっていく」

 城氏は「本当はベトナム戦でチャレンジできたのに、しなかった。今後どうするのかな」とこぼし、勝点3を奪ったことは評価しつつも、進めようとしない世代交代を危惧している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】代表デビューの三笘薫が絶妙アシスト→伊東純也が2試合連発の千金弾

【PHOTO】敵地・オマーンで日本代表を応援するサポーターを特集!

【関連記事】
「前半は全く良くなかった」城彰二が森保Jの辛勝に問題点を指摘!「全然力が発揮できていない」と名指しした選手は?
【セルジオ越後】オマーン戦のヒーローは間違いなく三笘! 柴崎は田中にレギュラーを奪われたけど…
「大きな何かを変えないと難しい」城彰二が森保Jへ向けた“忖度なしの言葉”に絶賛の声殺到!「ここまでハッキリ言ってくれるとは!」
韓国メディアは“ギリギリ勝利”日本の2位浮上をどう見た? 中国エースのアシストにも言及「お辞儀をしなければ」
「呼んだなら起用しようよ」日本代表のオマーン戦スタメンにファン騒然!「上田、前田、旗手がベンチ外って…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    5月25日発売
    祝! 浦和3度目V!
    日本クラブの
    ACL挑戦記
    アジアでの現在地を探る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト いよいよ市場オープンへ!
    6月1日発売
    2023 SUMMER TRANSFER
    夏の移籍
    「完全ガイド」
    決戦目前! CL決勝展望も
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ