敗れた徳島は降格圏から抜け出せず
J1リーグは11月6日、35節の3試合を各地で開催。ノエビアスタジアム神戸で行なわれたヴィッセル神戸と徳島ヴォルティスの一戦は、1-0で前者が勝利を収めた。
勝点64で3位につけ、ACL出場権獲得レースをリードするホームの神戸は、前節から2選手を変更。大迫勇也と山口蛍が先発に復帰した。
一方、勝点30で17位、降格圏に沈む徳島も2選手を変更した。前節ハーフタイムでピッチを後にしていたキャプテンの岩尾憲が今季初のメンバー外。前線はムシャガ・バケンガがベンチスタートとなっている。
ルヴァンカップのグループステージで同居し、天皇杯でも顔を合わせた両チームは異例の今季5回目の対戦となった。
試合は、先発復帰した大迫、山口に加え、アンドレス・イニエスタ、セルジ・サンペール、武藤嘉紀、郷家友太ら豪華攻撃陣を揃える神戸に対して、キャプテンの岩尾が不在の徳島は、鈴木徳真、小西雄大、藤田譲瑠チマの3センターハーフで対応。拮抗した展開に持ち込み、0-0で前半を折り返した。
勝点64で3位につけ、ACL出場権獲得レースをリードするホームの神戸は、前節から2選手を変更。大迫勇也と山口蛍が先発に復帰した。
一方、勝点30で17位、降格圏に沈む徳島も2選手を変更した。前節ハーフタイムでピッチを後にしていたキャプテンの岩尾憲が今季初のメンバー外。前線はムシャガ・バケンガがベンチスタートとなっている。
ルヴァンカップのグループステージで同居し、天皇杯でも顔を合わせた両チームは異例の今季5回目の対戦となった。
試合は、先発復帰した大迫、山口に加え、アンドレス・イニエスタ、セルジ・サンペール、武藤嘉紀、郷家友太ら豪華攻撃陣を揃える神戸に対して、キャプテンの岩尾が不在の徳島は、鈴木徳真、小西雄大、藤田譲瑠チマの3センターハーフで対応。拮抗した展開に持ち込み、0-0で前半を折り返した。
後半立ち上がりにビッグチャンスを迎えたのは徳島だった。
50分に左CKからDF福岡将太がヘディングシュートを放つが、クロスバーを直撃。さらにこぼれ球に岸本武流が詰め寄るものの、ネットを揺らすことはできない。直後にロングボールからペナルティエリア内に侵入する場面も作るが、シュートは放てず。
ピンチをしのいだ神戸が反撃を開始。イニエスタの展開から酒井高徳が右サイドの高い位置でボールを受けると、鋭いクロスを供給。ニアサイドで武藤が競り合い、わずかに軌道が変わったボールがファーサイドへ。抜群の嗅覚で走り込んだ大迫が右足で合わせゴールに叩き込んだ。57分に神戸が先制に成功する。
【動画】神戸の「夢のような流れ」から大迫勇也が決勝弾!
その後も交代カードを切りながら、徳島の反撃を凌いだ神戸が、逃げ切りに成功した。
この結果、神戸は勝点67に伸ばし、ACL出場権が与えられる3位をキープ。一方の徳島は、同30で17位は変わらず。
次節、神戸は横浜FC、徳島はFC東京とそれぞれ敵地で対戦する。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
50分に左CKからDF福岡将太がヘディングシュートを放つが、クロスバーを直撃。さらにこぼれ球に岸本武流が詰め寄るものの、ネットを揺らすことはできない。直後にロングボールからペナルティエリア内に侵入する場面も作るが、シュートは放てず。
ピンチをしのいだ神戸が反撃を開始。イニエスタの展開から酒井高徳が右サイドの高い位置でボールを受けると、鋭いクロスを供給。ニアサイドで武藤が競り合い、わずかに軌道が変わったボールがファーサイドへ。抜群の嗅覚で走り込んだ大迫が右足で合わせゴールに叩き込んだ。57分に神戸が先制に成功する。
【動画】神戸の「夢のような流れ」から大迫勇也が決勝弾!
その後も交代カードを切りながら、徳島の反撃を凌いだ神戸が、逃げ切りに成功した。
この結果、神戸は勝点67に伸ばし、ACL出場権が与えられる3位をキープ。一方の徳島は、同30で17位は変わらず。
次節、神戸は横浜FC、徳島はFC東京とそれぞれ敵地で対戦する。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
Facebookでコメント
- 日本代表で最もシュートが上手いのは? 松井大輔の問いに守護神シュミットが回答!「本当にすげぇの来る。絶対取れないじゃん…」
- サイドバックに伊東純也と旗手怜央を抜擢。三笘薫と久保建英を含む“4本の槍”でサイドを制圧したい【森保ジャパンの推奨スタメン】
- 「ありえない初歩的なミス」U-20日本代表、“予想外”の敗戦をブラジル人記者が糾弾「世界で通用する選手が3人もいたのに…」【現地発】
- 「すごいことになってる…」大雨で埼スタ周辺が冠水、報告ショットに驚きの声「水上のスタジアムみたい」
- 「僕は殺されてしまう」39歳イニエスタ、18歳バルサMFへ“まさかの要求”に母国メディア驚き!「ガビは言葉を失った」