• トップ
  • ニュース一覧
  • 「主力を休ませるのは犯罪」クロップ、過密日程も“最強メンバー”起用宣言! 南野拓実はリーグ戦初出場なるか

「主力を休ませるのは犯罪」クロップ、過密日程も“最強メンバー”起用宣言! 南野拓実はリーグ戦初出場なるか

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年10月30日

「ブライトン戦は最もトリッキーな試合のひとつ」

ブライトン戦でクロップ監督(右)から南野(左)に声は掛かるか。(C)Getty Images

画像を見る

 リバプールのユルゲン・クロップ監督が、現地時間10月30日にホームで行なわれるプレミアリーグ第10節、ブライトン戦を前に記者会見に出席した。英紙『Daily Mail』が伝えている。

 リバプールは開幕から14試合を戦い、無敗を継続。チャンピオンズ・リーグ(CL)では無傷のグループステージ3連勝を収め、リーグでは首位チェルシーと勝点1差の2位、リーグカップでも南野拓実の2戦3発という活躍もあり、準々決勝へ駒を進めている。

【動画】難しい浮き球を上手く左足で押し込む!南野の勝利に導く一撃をチェック(45秒~)

 好調そのもので、リーグ戦前節では宿敵マンチェスター・ユナイテッドを相手に、敵地で歴史的大勝も果たしたが、ドイツ人指揮官に気の緩みはない。

「世の中にはユナイテッドに5-0で勝てば、全てが完璧になるというような見方があるが、そうではない。相手には明確なチャンスがあり、それは我々が与えてしまったものだ。運やアリソンに頼ってはいけない。我々が改善しなければならないのは、相手がボールを持っているときに守備を安定させることだ。私たちが上手くやれば、突破されることはない」
 
 来月3日には中3日で、アトレティコ・マドリーとの大一番(CL・グループステージ第4節)を控える。しかし、リーグ5位と好位置につけるブライトンとの一戦で、現在クラブ新記録の公式戦10試合連続ゴール中のモハメド・サラーを筆頭に、主軸を温存させるような考えは一切ない。

 27日のリーグカップ・プレストン戦には、ユナイテッド戦から先発11人を入れ替え臨んでいたなかで、ベストメンバーに戻すと語っている。

「ブライトン戦で選手を休ませるのは犯罪だ。リーグ戦の中でも特別な試合であり、グレアム(ポッター)が率いているだけに、最もトリッキーな試合のひとつだ。それに選手たちも休みたいとは思っていない。みんなプレーしたいと思っている」

 そして、もうひとつの見所となるのが、プレストン戦ではディボック・オリギと共に、チームを勝利に導く一発を奪った南野にチャンスが巡ってくるかだが、『Daily Mail』は「ミナミノとオリギはベンチに戻る」と説明している。

 果たして、カップ戦で輝きを放った日本代表FWに、今シーズン初のリーグ戦での出番は訪れるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち

【PHOTO】C・ロナウド、アグエロ、ベンゼマ、イブラ、ポグバetc…世界的名手たちが誇るスーパーカーを厳選&一挙紹介!
【関連記事】
「タキに問題はない。他の選手が優秀で…」クロップが南野拓実への苦渋の思いを明かす。「もっともっと良くなる」
「史上最高の安定感」アーセナルの冨安健洋ら4バック&守護神をスペイン紙が大絶賛!「チームをガラリと変えた」
「カリスマですよね」本田圭佑が新庄剛志氏の日ハム監督就任に見解!「サッカーも早くライセンスをなくすべき」
「中村がいた頃のようだ」古橋亨梧に“染まった”東京駅の様子が英国で反響!「信じられないかもしれないが…」
「鈴木優磨が故障中なのに…」STVVの“韓国のメッシ”、カップ戦でも非情のベンチ外で母国メディアが嘆き!「監督はイ・スンウにだけ配慮がない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ