• トップ
  • ニュース一覧
  • 「なでしこジャパンは世界の強豪と比べて何が一番足りないのか」日本女子代表100キャップを誇るW杯優勝経験者の独自見解とは?

「なでしこジャパンは世界の強豪と比べて何が一番足りないのか」日本女子代表100キャップを誇るW杯優勝経験者の独自見解とは?

カテゴリ:女子サッカー

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2025年08月20日

「日本にはギリギリ感がない」

なでしこジャパンは再び世界一に立てるか。長谷川唯(左)などテクニシャンはいるが。(C)Getty Images

画像を見る

 2025年8月20日、日本サッカー協会(JFA)から女性初のロールモデルコーチに抜擢された近賀ゆかり氏が囲み取材に対応。日本女子代表歴は100試合・5得点で、2011年のワールドカップ優勝など輝かしい実績を誇る同氏は、今のなでしこジャパンをどう見ているのか。この機会に「なでしこジャパンはイングランドなど世界の強豪と比べて何が一番足りないのか」と聞いてみた。

 「それが分かったら良いですね(苦笑)」と反応した近賀氏は「何が足りないか」と5秒ほど考えたあと、独自の見解を述べた。

「ギリギリの試合をそこまで経験していないのかなと。技術のところは高いものを持っていて、ニルスさん(ニールセン監督)になってからビルドアップで良さを出せるようになってきています。戦うという点では、そういう強さ、大事な試合で戦えるか否か、そこを見せられる選手がもう少し出てくると結果につながるかもしれないと考えています」

 アンダー世代の日本女子代表は国際舞台で好成績を残すケースが多い。しかし、フル代表になると近年は良くてベスト8と優勝に届かない。アンダーカテゴリーとフル代表のこの違いの原因は何か。この問いについても近賀氏は持論を展開してくれた。
 
「アンダー世代の時は他国が組織的ではない印象があって、おそらく日本は戦術理解度がアンダー世代でも高いかもしれない。その差が埋まると、フィジカルの要素もあって。日本は技術が高いと言われますが、他の国もそこは伸びてきているので。アンダー世代で開いていた日本の得意分野が徐々に埋められていて、一方でフィジカルはそこまで埋まらない」

 その得意分野をアンダー世代からフル代表に行くまでさらに伸ばして、他国との差が縮まらないようにする。そういう意識が大切だと近賀氏は述べていた。

 近賀氏のロールモデルコーチ就任が、ひいてはなでしこジャパンの強化に繋がれば理想的だ。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”

【画像】“令和の白ギャル”ゆうちゃみ特別ギャラリー。エスパユニ姿でアイスタに降臨!

「もうどこかに行ってくれ」「J1リーグでは規格外」“無双状態”のストライカーが森保ジャパンにさらなる刺激をもたらすか
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!
【画像】影山優佳、ゆうちゃみ、市原隼人ら豪華タレント陣も来場!Jリーグのスタジアムに華を添えるゲストを特集!
「勝つためなら汚いプレーも…」女性初のロールモデルコーチ就任の近賀ゆかりが海外で学んだ“プロの現実”「自分がいいと思っていたものが、他方から見たらそうではない」
「韮崎高校でオール5でしょ」元チームメイトが明かす中田英寿の凄さ。ただ、彼の強パスを巡って「チーム内でバチバチ言い合いになった」意外な真実も

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ