サッカーダイジェストTV編集部 新着記事

「もうどこかに行ってくれ」「J1リーグでは規格外」“無双状態”のストライカーが森保ジャパンにさらなる刺激をもたらすか

「J1リーグでは規格外」 識者の河治良幸氏がそう太鼓判を押したストライカーが、ヴィッセル神戸の宮代大聖だ。「おそらく他クラブのファン・サポーターは『もうどこかに行ってくれ』と思っているかもしれま... 続きを読む

32歳日本代表アタッカーの3年ぶりに古巣復帰へ!“クラブ間合意”と現地報道「火曜にメディカルチェック」

 日本ツアーを終えたスタッド・ドゥ・ランスの伊東純也は、古巣であるベルギーのヘンクへの復帰が決定的となった。 移籍市場に詳しいベルギーのサッシャ・タバリエリ記者が8月3日、自身のXに次のように投... 続きを読む

「森保監督に90分使ってもらいたい」W杯3大会参戦の元オランダ代表FWを想起させる“22歳のアタッカー”とは?【日本代表】

 E-1選手権の大会連覇をきっかけにA代表定着を狙えそうなタレントのひとりとして識者の河治良幸氏がピックアップしたのが、サンフレッチェ広島の中村草太だ。「彼はなんでも出来る。北中米ワールドカップ... 続きを読む

「信じられない」「スキャンダルだ」昨季11発の日本代表MF、降格でもクラブは移籍を拒否か。現地メディアは唖然「居場所が2部でないのは明らか」

 フランス2部に降格したスタッド・ドゥ・ランスに所属するMF中村敬斗の去就が注目されている。 昨シーズンにチーム最多の11ゴールを挙げた日本代表MFは、S・ランスの日本ツアーには帯同せず。チーム... 続きを読む

「ふざけんな」堂安律、ロシア強豪への移籍が破談→憤慨した過去を激白!「お前らが行かせたくないだけやろって…」

 フライブルクに所属する日本代表MFの堂安律が、8月2日に日本テレビ系列で放送された「アナザースカイ」に出演。ガンバ大阪から、初めて海外移籍をしたフローニンヘンを訪れ、当時を回想した。 その中で... 続きを読む

「だからこそ彼を獲得したんだ」新天地でいきなり躍動した日本代表CBに指揮官ファン・ペルシも大満足!「最終ラインのパズルが悩ましい」【現地発】

 フェイエノールトに移籍したばかりのCB渡辺剛が8月2日、ヴォルフスブルク(ドイツ)との親善試合に出場し62分間プレー。上田綺世のゴールをアシストするなど、早くもチームに馴染んだところを見せた。... 続きを読む

J2首位の水戸が16試合ぶりの黒星。加藤弾で先制も、後半に逆転を許す…熊本に1-2敗戦

 Jリーグは8月3日、J2第24節のロアッソ熊本対水戸ホーリーホックをえがお健康スタジアムで開催。2-1でホームの熊本が勝利を収めた。 先制は水戸。長尾優斗のシュートを相手DFがブロックしたこぼ... 続きを読む

C・ロナウド、ブロゾヴィッチ、フィルミーノ、マフレズらとの対戦を経て得たモノ。川崎の脇坂泰斗が感じたACLEを日本クラブが勝ち上がるためのヒント

 川崎のACLE準優勝の裏にはどんなドラマがあったのか。先日幕を閉じたクラブワールドカップに通じる第1回大会のACLEを戦い抜いた川崎の奮闘ぶりに改めて迫る、キャプテンの脇坂泰斗のインタビューシ... 続きを読む

【総体ベストイレブン】初Vの神村学園&準優勝の大津から最多4名ずつ! 脅威の4戦7発、Jスカウト注目FWも!

 福島県で開催された夏のインターハイは、神村学園(鹿児島)の初優勝で幕を閉じた。本稿では、今大会でひと際インパクトを残したプレーヤーをベストイレブン形式で紹介。育成年代に詳しいサッカーライターの... 続きを読む

川崎にとって守備強化にアレルギー反応はなかったのか?ACLE準優勝への歩みで脇坂泰斗が感じたチームの変化

 規模が数倍以上に膨れ上がったクラブワールドカップ。その世界大会へ通じるのがACLエリート(ACLE)だ。フォーマットが新しくなったその第1回大会で決勝進出を果たした川崎フロンターレの戦いぶりを... 続きを読む

君には才能がある! フランス代表監督が太鼓判。トルシエが28歳で指導者に転身した理由を明かす

 元日本代表監督のフィリップ・トルシエが、前園真聖氏のYouTubeチャンネル「おじさんだけど、遊んでもいいですか?」で、指導者になったきっかけを振り返った。 1955年にフランスで生まれたトル... 続きを読む

川崎・脇坂泰斗が明かすACLE準優勝への道のり。長谷部新体制での変化、初戦に見舞われたまさかのトラブル

 偉大な先輩たちがどうしても越えられなかったACLベスト8の壁。2025年、歴史を変えたチームにおいて、キャプテンとして、そして伝統の背番号14を付け、クラブ初の決勝の舞台に立ったのがMF脇坂泰... 続きを読む

Jリーグ新導入の“8秒ルール”。GK西川周作が実体験から感じた問題点「受け手が理解しないと成り立たない」

 Jリーグで8月導入の「GKの8秒ルール」。GKがボールを手で保持可能な時間が6秒から8秒に変更される規則を指す。主審はGKがボールを手にしてからカウントをスタートし、5秒前から手を挙げて残り秒... 続きを読む

J2からJ3に行った経験「僕の中で一番大きかった」。心は折れずにサッカーと向き合い、辿り着いたJ1の舞台。窪田稜は「楽しみ」と胸を弾ませる【横浜FC】

 腐らずに、やり続けた。心は折れなかった。 今夏に愛媛から横浜FCに完全移籍で加入した窪田稜。自身にとって初のJ1クラブだ。プロ7年目の24歳アタッカーは「やっぱりJ1でやりたいっていうのは夢だ... 続きを読む

「レジェンド2人!」浦和GK西川周作が“尊敬する兄貴”との食事を報告!「ほんとうのお兄さんかと思いました」「似てませんか? 雰囲気もお顔も」の声

 浦和レッズのGK西川周作が、自身のインスタグラムで“尊敬する兄貴”との食事を報告した。 川崎フロンターレのGKチョン・ソンリョンと笑顔で収まる2ショットを公開。以下のよ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ