熊崎敬 新着記事

J2タイ記録の開幕8連勝! 「Jリーグ版チリ代表」湘南ベルマーレが貫く信念と覚悟

 湘南ベルマーレが快調に勝ち続けている。4月20日に大分トリニータを破り、開幕からの連勝は8に伸びた。これは2000年の浦和レッズに並ぶ、J2タイ記録。ちなみに浦和の8連勝には、延長Vゴール勝ち... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|8節】新潟対広島

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト5.6号(4月22日発売)より【新潟】[GK]21 守田達弥 6[DF]27 松原健 64 舞行龍ジェームズ 6.53 大井健太郎 6.519 キム・ジンス 6[M... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|8節】徳島対清水

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト5.6号(4月22日発売)より【徳島】[GK]31 長谷川徹 5[DF]4 藤原広太朗 5.526 橋内優也 52 福元洋平 5.524 那須川将大 5[MF]14 ... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|8節】浦和対川崎

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト5.6号(4月22日発売)より【浦和】[GK] 21 西川周作 7[DF]46 森脇良太 6.54 那須大亮 6.55 槙野智章 6[MF]7 梅崎司 6.58 柏木陽... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|8節】鹿島対神戸

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト5.6号(4月22日発売)より【鹿島】[GK]21曽ヶ端準 6[DF] 24 伊東幸敏 5.55 青木剛 515昌子源 5.516 山本脩斗 5.5[MF]20 柴... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|8節】FC東京対C大阪

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト5.6号(4月22日発売)より【FC東京】[GK] 20 権田修一 6[DF]2 徳永悠平 63 森重真人 6.529 吉本一謙 6.56 太田宏介 6.5[MF]4 ... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|8節】柏対横浜

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト5.6号(4月22日発売)より【柏】[GK]21 菅野孝憲 6[DF]4 鈴木大輔 63近藤直也 6.523渡部博文 6[MF]22 橋本和 5.513 高山薫 6... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|8節】G大阪対大宮

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト5.6号(4月22日発売)より【G大阪】[GK]1 東口順昭 5.5[DF] 22 オ・ジェソク 68 岩下敬輔 65 丹羽大輝 6.54 藤春廣輝 5.5[MF]27... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|8節】仙台対鳥栖

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト5.6号(4月22日発売)より【仙台】[GK]21 関憲太郎 5[DF]25 菅井直樹 5.53 渡辺広大 55 石川直樹 523二見宏志 5[MF] 11 太田吉彰... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|8節】甲府対名古屋

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト5.6号(4月22日発売)より【甲府】[GK]22 岡大生 6[DF]26青山直晃 64 山本英臣 6.56 佐々木翔 7[MF]2 福田健介 6.58 新井涼平 6... 続きを読む

【本田密着】戦列復帰が待ち望まれる理由

 左足の捻挫で故障者リストに名を連ねていた本田圭佑は、4月19日のリボルノ戦にも出場しなかった。18日の前日会見でクラレンス・セードルフ監督は、「本田はこの午前中も別メニューで練習を行なった。だ... 続きを読む

【移籍市場超速報】ドルトムント インモービレの獲得交渉開始へ。レバンドフスキの後釜として

【トリノ】インモービレ、ドルトムントか、ユベントスか PKなしで20ゴールの大台に乗せたチーロ・インモービレ。ユベントス育ちだがトリノとの共同保有で、来シーズンどこでプレーしているかはまだ分から... 続きを読む

川又堅碁(アルビレックス新潟)「今は動揺も気負いもない」

 昨シーズン、J1で得点ランキング2位に輝き、好調ぶりを現在も持続させているアルビレックス新潟のストライカー、川又堅碁。身体能力とセンスを併せ持つ危険なゴールハンターには今、新潟のみならず、日本... 続きを読む

【香川密着】「変化」と向き合う戦いの証とは――

「ドルトムント時代に比べると、カガワはプレースタイルが変わったんじゃないか?」 バイエルンと対戦したチャンピオンズ・リーグ準々決勝・第2レグが終わった直後の取材エリアで、英紙『サンデー・タイムズ... 続きを読む

【番記者通信】無冠確定の「赤い悪魔」に運命の分かれ道|マンチェスター・U

 チャンピオンズ・リーグ(CL)の準々決勝でバイエルンに敗退したマンチェスター・ユナイテッドは、今シーズンの無冠が決まった。 FAカップは3回戦、リーグカップは準決勝で敗れ去り、プレミアリーグは... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ