サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「素直に嬉しい!」浦和、スコルジャ監督の続投をファン歓迎「一緒にシャーレあげよう!」「ホッとした...」

 浦和レッズは12月11日、マチェイ・スコルジャ監督の続投を発表した。 ポーランド出身のスコルジャ氏は、母国やサウジアラビアのクラブ、U-23UAE代表の監督を歴任し、2023年に浦和の指揮官に... 続きを読む

「実況・解説も最高潮。何を言っているか分からない」元日本代表DF名良橋晃が岡山のJ1初昇格に興奮!「ただ大音量で絶叫していた」

  元日本代表DFの名良橋晃氏が、自身のYouTubeチャンネル『名良橋さんの大悟味ちゃんねる』で、クラブ初のJ1昇格を決めたファジアーノ岡山について語った。 今季、J2リーグを5位で終えた岡山は... 続きを読む

「決して忘れません」川崎の守護神チョン・ソンリョンが“恩師”鬼木達監督へ想い「たくさん学ばせてくれて光を照らしてくれました」

 川崎フロンターレのGKチョン・ソンリョンが12月11日、自身のXを更新。今季限りで退任する指揮官に向けたメッセージを発信した。 川崎は10月16日、契約満了に伴い、在任8年でクラブに7つのタイ... 続きを読む

「ヤバすぎるゴール」「バケモンやん」バイエルンFWの衝撃5人抜き弾にファン驚愕! 同僚も驚き「まるでマリオカートでスターを獲得した状態だった」

 バイエルンは現地12月10日、チャンピオンズリーグのリーグフェーズ第6節でシャフタールとアウェーで対戦。5-1の逆転勝利を飾った。 この試合で衝撃のゴールを決めたのが、2得点の活躍でプレイヤー... 続きを読む

「スコットランドでしか活躍できないとの疑念」154戦81発の日本人FWがCLでは18試合で3得点の“謎”に英紙が見解「国内ではゴールを量産、欧州では影に隠れる」

 スコットランドでの実績は確かだ。一方で、欧州最高峰の舞台では思うようにネットを揺らせていない。 古橋亨梧はセルティックに移籍してから154試合で81得点を挙げている。だが、チャンピオンズリーグ... 続きを読む

なぜイングランド2部で日本人選手が急増したのか。海外有名メディアが注目「日本人はフィジカル的な強さが疑問視されていたが…」

 今季にリーズへ移籍した日本代表MFの田中碧の活躍で、日本人選手が英国を戦場としていることにスポットライトが当てられている。 有名なスポーツメディア『The Athletic』は12月10日、チャ... 続きを読む

今の日本代表は本当に“史上最強”か? 近隣諸国からの甘言「もうアジアの域ではない」に酔いしれていてはいけない。評価は更新し続けてこそ意味を成す

 ワールドカップ3次予選(事実上の最終予選)で6試合を戦った日本代表は、5勝1分ですでに独走態勢を確立し、来年3月に行なわれる次のバーレーン戦で勝利すれば、3試合を残して早々と本大会への出場を決... 続きを読む

「ハムストリングに不快感を抱いている」鮮やかな先制弾も前半で負傷交代したエムバペ、マドリー指揮官が状態を説明「スプリントができなかった」

 レアル・マドリーのFWキリアン・エムバペの状態を指揮官が明かした。 現地12月10日に開催されたチャンピオンズリーグのリーグフェーズ第6節で、前回王者レアル・マドリーは敵地でアタランタと対戦し... 続きを読む

柏がリカルド・ロドリゲス新監督の就任内定を発表! 過去に徳島と浦和を指揮「再び日本で指揮をとれて嬉しい」

 柏レイソルは12月11日、リカルド・ロドリゲス監督の就任内定を発表した。 スペイン出身のロドリゲスは、母国やタイのクラブの監督を歴任し、2017年から徳島ヴォルティスを指揮。その後、21年から... 続きを読む

J1で残留争いもカップ戦では準優勝。悲喜こもごもの戦いを余儀なくされた新潟で、松橋力蔵監督が貫いた信念。気になる去就は?

 就任1年目の2022年にJ2優勝を果たし、2017年以来6年ぶりのJ1参戦を果たした23年に10位と躍進を遂げた、松橋力蔵監督が率いるアルビレックス新潟。しかしながら、今季は悲喜こもごもの戦い... 続きを読む

「1番変わったのはやっぱり…」「30年前と全然違う」“特別”なレジェンドが感じるJリーグの変化。欧州から復帰組の影響力も語る

 12月10日に年間表彰式「2024 Jリーグアウォーズ」が横浜アリーナで開催され、遠藤保仁氏ら7人が功労選手賞を受賞した。 現在44歳で今季からガンバ大阪でコーチを務める遠藤氏は、日本代表歴代最... 続きを読む

「彼が最高のGKであるのには理由がある」やはり別格!2か月ぶり出場で好守連発のリバプール守護神に“9点評価”で絶賛相次ぐ!「ジローナを寄せ付けないセーブを何度も繰り出した」

 現地12月10日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第6節で、開幕5連勝で首位のリバプールが、30位のジローナとアウェーで対戦。63分にモハメド・サラーが決めたPKが決勝点... 続きを読む

「補強禁止の中で...」辞任のジュビロ横内昭展監督に惜別の声が続々!「3年目も一緒に戦ってほしかった」「本当に悲しい」

 J2降格となったジュビロ磐田が12月11日、横内昭展監督の2024年シーズン限りでの辞任を発表した。 横内監督は2023年シーズンから、当時J2だった磐田の監督に就任。同年、クラブは前年に発生... 続きを読む

「エンドウはプレミア制覇の秘密兵器」「なのに今季の出場時間は20分」 “仕事人”遠藤航の働きを英紙が絶賛! ニューカッスル戦の起用なしは采配ミスと糾弾「スーパーサブをベンチに残して失敗した」

 昨シーズンはアンカーのレギュラーだったリバプールの遠藤航は、アルネ・スロット新監督の下で序列が低下。今季のスタメンはリーグカップの2試合のみで、プレミアリーグとチャンピオンズリーグでは、リード... 続きを読む

「聞いたことがなかった」今季J最優秀弾は宇佐美史上ベスト!9年ぶりベスト11入り、23歳→32歳で進化した部分は?「全然伸びていける」

 Jリーグは12月10日、「2024Jリーグアウォーズ」を開催。MVPを受賞した武藤嘉紀(ヴィッセル神戸)らと共に、宇佐美貴史(ガンバ大阪)がベストイレブン入りを果たした。 栄えあるメンバーに名... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ