サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【トレーニングマッチ】FC東京が米本のゴールなどで京都に逆転勝利

 ともに宮崎でキャンプを張るFC東京と京都が2月13日、都城市の高城運動公園でトレーニングマッチを行ない、FC東京が4-1で逆転勝ちした。  試合は、45分×3本の形式で行なわれた。1... 続きを読む

【磐田】小林、上田のホットラインを開通したい

 磐田は2月11日、「スカパー! ニューイヤーカップ」で浦和と対戦。87分に小林がゴールを奪ったものの、1-3で敗れた。この試合から見えた収穫と課題とは――。 「よくなかったと思う」(森島)「試合の... 続きを読む

【柏】2月17日のACLプレーオフへ、キーマンの茨田&工藤を直撃!

 グアムと鹿児島・指宿でのふたつのキャンプを終え、地元・日立台でトレーニングに励む柏は、2月17日にACLプレーオフに臨む。対戦相手もタイのチョンブリFCに決定。選手たちによれば、チョンブリFC... 続きを読む

【インタビュー】2戦連発! ただ今絶好調、「浦和の武藤」

 まず、自称天才美容師という通訳のロドリゴ・シモエスさんに髪を切ってもらったが、両サイドを短髪にする斬新なヘアスタイルに、ちょっと恥ずかしかった。すると翌日、合宿の同部屋だった自称カリスマ美容師... 続きを読む

「MFルーニー」はあるべき姿なのか?【マンU番記者】が抱く違和感と疑問

 はたして、これがウェイン・ルーニーのあるべき姿なのか──。  2月8日のウェストハム戦。試合終了間際にダレイ・ブリントが同点ゴールを叩き込み、マンチェスター・ユナイテッドは辛うじて敗戦を免れた。... 続きを読む

【浦和】ひと足早く春到来!? 期待の攻撃陣に大収穫ありの磐田との2連戦

「指宿に来て3試合目にしては、出来が良すぎるぐらい」 ボランチで1本目にフル出場した柏木は、確かな感触を口にした。  浦和は2月11日に鹿児島・指宿の合宿地で、磐田と「スカパー!ニューイヤーカップ... 続きを読む

アギーレ監督の解任問題で、理事会の判断は”お咎めなし”

 日本協会の大仁邦彌会長が12日、八百長関与疑惑によるアギーレ監督の解任問題で会見を開いた。同会長は「アギーレ監督の力量、手腕は問題なかった。ただ、こういうこと(八百長疑惑)で解任に至り、特に代... 続きを読む

【北九州】守備面の仕上がりは上々、ポイントはカウンターの精度アップ

 鹿児島でキャンプを張る北九州が2月11日、JFLの鹿児島ユナイテッドFCと45分×2本のトレーニングマッチを行なった。  序盤から主導権を握った北九州は、サイドや前線にテンポ良くボー... 続きを読む

【トレーニングマッチ】神戸がキャンプ初の対外試合で大学生相手に完勝

 鹿児島でキャンプを張る神戸が2月12日、福岡大とのトレーニングマッチ(45分×2本)を行なった。  開始5分に増川隆洋がヘッドで押し込んで先制すると、8分にはチョン・ウヨンが直接FK... 続きを読む

【清水】J2相手に2連敗。課題は残るも、チームの空気には変化が

 毎年恒例となっている鹿児島での春季キャンプ。今年は、2月6日~16日の11日間で、その間にJクラブを相手に3つのプレシーズンマッチを行なうという盛りだくさんのスケジュールだった。今回は、8日の... 続きを読む

【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の五 「代表監督交渉の舞台裏」

 日本代表監督の契約交渉は、一筋縄ではいかない。近著『おれは最後に笑う』で原博実技術委員長(当時)と霜田正浩技術委員(当時)のふたりを主役にしたノンフィクションを描いているが、まさに&ldquo... 続きを読む

【J新指揮官の肖像】柏・吉田達磨監督|トップからアカデミーを貫くスタイルの産みの親

 今季、柏は吉田達磨新監督の下、新たな体制でスタートを切った。監督初采配となる40歳の青年監督は、名将と謳われたネルシーニョ前監督から引き継いだチームをどう導こうとしているのか。新指揮官のサッカ... 続きを読む

【福岡】ニューイヤーカップの反省を活かし守備組織は確実に進化

 2-0で勝利した2月11日の千葉戦は、福岡にとっては手応えが感じられた試合だった。このプレシーズンで福岡が取り組むのは、素早くブロックを作って相手の侵入を防ぎ、相手が手詰まりになったところで素... 続きを読む

【移籍市場超速報】アヤックスのCBモイサンデルがサンプドリアと契約 来シーズンからの加入

 アヤックスとの契約が6月に満了するフィンランド代表CBニクラス・モイサンデルは2月11日にジェノバを訪れ、かねてから交渉を続けていたサンプドリアのクラブ施設を見学、メディカルチェックを受け、来... 続きを読む

【浦和】興梠が復帰、即ゴール!「改めて、サッカーは楽しいと思えた」

 右腓骨骨折をしていた興梠慎三が2月11日の磐田との練習試合で63分から出場し、昨年11月の32節・G大阪戦以来、約3か月ぶりの実戦復帰を果たした。 75分にはゴール前での鈴木のFKに「ただ、ボー... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ