2016年07月27日
【総体】プロ入り濃厚の岩崎が全国大会初ゴール! 京都橘がエースの圧巻プレーで初戦突破
[インターハイ1回戦]京都橘 3-0 岡山学芸館 7月27日/東広島運動公園 役者がしっかりと仕事を果たした――。 インターハイのサッカー競技は27日に各地で1回戦を行ない、東広島運動公園陸上競技場... 続きを読む
2016年07月27日
【総体】プロ入り濃厚の岩崎が全国大会初ゴール! 京都橘がエースの圧巻プレーで初戦突破
[インターハイ1回戦]京都橘 3-0 岡山学芸館 7月27日/東広島運動公園 役者がしっかりと仕事を果たした――。 インターハイのサッカー競技は27日に各地で1回戦を行ない、東広島運動公園陸上競技場... 続きを読む
2016年07月27日
【総体開幕】市立船橋、青森山田、静岡学園が完勝! 星稜、履正社など強豪が2回戦へ
夏の高校王者を決めるインターハイ(高校総体)が7月27日に開幕した。今年は広島県を舞台に熱戦が繰り広げられる。 1回戦では、強豪が順当に2回戦へと駒を進めた。前回準優勝の市立船橋(千葉2)は、... 続きを読む
2016年07月26日
Jが注目する頭脳派DF――市立船橋・原輝綺が語る「プロ入り」「ライバル」「PK失敗」
いよいよ夏の高校王者を決めるインターハイ(高校総体)が7月27日に開幕。今大会の優勝候補の一角、千葉第2代表・市立船橋の最終ラインを牽引するのが原輝綺だ。Jスカウト陣も注目する彼に、プロ入りや... 続きを読む
2016年07月26日
【総体】都道府県別出場選手数ランキング|1位は東京。岡崎、香川を輩出したあの県が健闘。王国・静岡は意外にも…
夏の高校王者を決めるインターハイ(高校総体)が7月27日に広島で開幕。男子は47都道府県の代表55校、女子は9地域の代表16校が熱き戦いを繰り広げる。 この代表校の選手たちは、必ずしも出身都道... 続きを読む
2016年07月21日
【総体出場校】福岡・東福岡|3連覇の鍵はアンカー鍬先の復調と一戦ごとの成長
「周りから『浮かれてんなよ』って思われるでしょうし、自分自身もすごく謙虚でいないといけないって思うんです」 声の主は東福岡高の森重潤也監督だ。今年1月の選手権制覇の余韻が冷めやらない2月、新チー... 続きを読む
2016年07月20日
【育成年代の深層】ロクFCが掲げる普遍の哲学。結果至上の対極を行く”下手な子”ほどピッチに立てる大会とは?
たとえ下手でも、サッカーは大好き――。そんな子どもたちを輝かせる少年サッカーの大会がある。極論すれば、下手な子ほどピッチに立てる大会だ。 「普段は試合に出ていない子どもたちを、なるべく出すように... 続きを読む
2016年07月19日
Jクラブ最注目の高校ナンバーワンDF・杉岡大暉。市立船橋の大黒柱が面食らったFWとは?
今季の高校・ユース世代のDFでJリーグスカウトから最も熱い注目を浴びるのが、市立船橋の杉岡大暉だ。7月27日に開幕するインターハイ(高校総体)でも活躍が期待される若手のホープに、プロへの想いや... 続きを読む
2016年07月16日
プレミアEASTで苦闘する流経大柏が8戦目で初勝利! U-17W杯出場を狙う1年生トリオが躍動
待ちに待った瞬間だった。プレミアリーグEAST8節・流経大柏対柏レイソルU-18の一戦で、開幕から7試合にわたって勝利に見放されていた流経大柏が、今季リーグ戦初勝利を飾った。 83分にキャプテ... 続きを読む
2016年07月13日
U-19日本代表GKにして青森山田の守護神・廣末陸が語る近未来。「プロ入り、総体、U-20W杯、東京五輪」への想い
17年連続20回目のインターハイ出場を決めた青森山田のゴールを守るのは、U-19日本代表GKの廣末陸だ。Jクラブも熱い視線を送る守護神は、この1年をさらなる飛躍へのシーズンにするべく厳しい自己... 続きを読む
2016年07月12日
『高校サッカーダイジェスト vol.16』インターハイ選手名鑑号が7月13日に発売!
今年も高校生による熱い夏の戦いが始まる。高校サッカーのメジャータイトルのひとつである「インターハイ」が7月27日にいよいよ開幕する。 55チームで争われる男子は、7月27日に1回戦が行なわれ、... 続きを読む
2016年07月07日
【総体出場校】青森山田|OBふたりのリオ五輪代表入りに刺激を受け、05年以来の全国制覇へ
昨年度、プレミアリーグEAST2位、選手権ベスト4という成績を残したチームから、GK廣末陸、MF住永翔、高橋壱晟、嵯峨理久、FW鳴海彰人の5人の主軸が残った。 ディフェンスラインは総入れ替えと... 続きを読む
2016年07月06日
高卒J内定一番乗り! 柴崎、神谷の系譜を継ぐ高橋壱晟が、千葉入りを決めて見据える先
インターハイ予選では圧倒的な強さで地区予選を制し、17年連続20回目の全国切符を獲得。今年の青森山田を引っ張るのは、昨年度の高校選手権でもチームをベスト4に導く原動力のひとりなったボランチの高... 続きを読む
2016年07月04日
Jクラブ注目の高校ナンバー1FW――岩崎悠人は、どのクラブを選ぶのか
複数のJクラブからオファーを受ける高校生ナンバー1ストライカー。岩崎悠人が夏のインターハイを前に、卒業後の進路や代表での活動、そして大会の目標について語った。 ―――◆―――◆―――◆――― ――... 続きを読む
2016年06月29日
【総体出場校】東京・関東一|前回4強の財産とラストピースの存在で今年も旋風の予感漂う
インターハイ東京都予選準決勝・関東一対駒澤大高。激戦区・東京のなかで、最注目カードとなったこの一戦を制し、全国への切符を掴んだのは、関東一だった。 関東一はこれまで高いチーム力を誇りながらも、... 続きを読む
2016年06月28日
【総体】男子組み合わせ決定/市立船橋の初戦は秋田商。3連覇を狙う東福岡は2回戦からの登場
6月25日(土)に男子インターハイの組み合わせ抽選が行なわれ、1、2回戦の対戦カードが決まった。史上初の3連覇を狙う東福岡は2回戦からの登場で、中津東対昌平の勝者と対戦。また、前回準優勝の市立... 続きを読む